林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

人事院に美人はいますか?。o(^▽^)o人事院研修恒例の検索キーワードです。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

さて、人事院研修の季節を迎え、一緒に海水浴に行っていた同期が取り締まる側になったことに歳を取ったなあと感じる今日この頃です。
o(^▽^)o

この時期、各省庁からの検索が増加するとともに、必ず人事院アドレスでチェックが入ります。人事院は、超ミニスカが印象的で、同じ班のA君が、「あれは、見てもいいのかな?」と真顔で言ったら。そういう人が1人はいる。クールビズだし。

検索アドレスの省庁はうちの班は男が多かったので、女子いたかな?。

美人って主観的な問題だからわからないですよ。あと、私の好みは大多数の好みと一致しない。結婚したい女子も彼女にしたい女子も私が投票した人、選外だったし。企画したのは内閣府…。
結婚したい女子1位は、政策研究班が一緒で、彼女にしたい1位は隣の課の女子でしたね。で、うちの班の人ってみんな採用パンフに写真が載っていたから、いい女の子とかっこいい男を揃えたのかもしれないですよ。私は、採用パンフにコラムを書きました「官僚の生態系」。

とにかく露出がスゴかったとしか…。夏だし、ぶっちゃけ次は海外派遣とかまで弾ける機会がないから、弾けるよ。悪貨は良貨を駆逐するし、朱に交われば紅くなるみたいな。真面目な人がだんだん壊れていく…。初任者研修以外、全員参加なんか無理。課長補佐を同期で全員集めたら業務止まるし…。

同期のことをリアルタイムで、ツイッターやSNSに書くような危機管理能力が低い人を採用するとは思えませんが…。
現職が、容姿の話をネットに書いたら問題になると思いますよ。男女共同参画社会の観点からも。

経済産業省は、成績で採用している…と思う。経済産業省派遣さんが顔採用だからキャリアを顔採用する必要はないんじゃないですか?。けして、経済産業省に美人がいないと言っているわけではないですから。

外務省は天然不思議ちゃん。

総務省は、ロリ系が多い気がします。

財務省は、絶対に顔採用している。

農水省は事務官は顔採用はない。技官は主に顔採用でしたが…。ただ、院卒ですよ。

文部科学省は普通に採用している。

最近、もう記憶が曖昧で、誰と誰がカップリングしたとか思い出せないんですよ。文部科学省人事院だったかな?。昔は、カップルを覚えていましたが、記憶が薄れてきている。
ただ、普通のカップルだった。たぶん、美人な人は相手がいるんじゃないですか?。

人事院に美人がいるかどうかは知りませんが、1人ぐらい参加するから男でも友達になって、人事院に見に行けばいいんじゃないですか?。
神田うののお父さんを見に行くツアーとか普通にあったし…。

今の時期は、残業代がついていないから、遊ぶには金銭的にキツいかも。人事院研修は食費の徴収があった気がしますが省庁研修だけかな、どっちか天引きされた。

狭山はカラオケとかある。卓球あったかな?。スーパー銭湯あるよ潰れたかもしれないけど。みんなで、入りにいったから。

政策発表は中身なんかわからないから、話した人次第。うちの班は、結婚したい女子1位がいたから、最終発表に使いたかったけど、「全員が均等に発表すべき」という正論を言われて発表して貰えませんでした。私は、中間発表の時に、中身が白紙だったから、言い訳要員として起用されました。「政策発表は、すでにほぼ完成していますから、今、発表しちゃうと最終発表で発表することがなくなりますから、当たり障りがない話だけ軽くしますけど。」適材適所みたいな。

外部施設が良いところだといいですね。人事院が公表していないから、いつもの場所だと思いますが。

食堂からみる海が綺麗ですよ。同じ省庁の人がいるし、政策発表班があるから、大丈夫だと思いますが。全方位外交で、八方美人に。

最初は真面目なんですけどね、意外と司法試験組とか警察とか財務省が、途中から弾けだして、制止する人がいなくなった頃に研修が終わりますよ。

口説くか口説かないか迷ったら、口説いた方がいいですよ、男いるとは思うけど。人事院研修が終わったら、棺桶に片足突っ込んで、あの世にリーチがかかった政治家の面倒を見続けることになるから、社会常識の範囲ではじけた方がいいですよ。

あと、覗きとかエッチ系の不祥事は、相手が相手だけに一生言われるし、下手したら弁護士資格を持っているから、エロいことはしない方がいいですよ。

いま、携帯やスマホにデジカメがついているから怖いですよね。

いい研修を。水着を忘れずに。

林雄介with,you。

林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」http://intely.jp/pc/group/477
http://intely.jp/yukehaya22


〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。

〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

(各ブログにはオリジナル記事もあります!)

○林雄介のアメブロ
http://ameblo.jp/yukehaya22

○林雄介のライブドア(有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

○林雄介のYAHOOブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

○林雄介のSEESAAブログ(auブログ時代の過去記事があります)
http://yukehaya22.seesaa.net/

日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数


政治がわかる はじめての法令・条例・政策立案入門
政治がわかる はじめての法令・条例・政策立案入門 [単行本(ソフトカバー)]


ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識―
ニッポンの農業 ―ここが常識、非常識― [単行本]


絶対スキルアップする公務員の勉強法
絶対スキルアップする公務員の勉強法 [単行本]
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本
絶対わかる法令・条例実務入門―行政を知りつくすために読む本 [単行本]


よくわかる政治のしくみ (図解雑学)
よくわかる政治のしくみ (図解雑学) [単行本(ソフトカバー)]


よくわかる省庁のしくみ (図解雑学)
よくわかる省庁のしくみ (図解雑学) [単行本]


公務員の教科書 算数・数学編
公務員の教科書 算数・数学編 [単行本]


(林雄介のYAHOOブログ公式化推薦のお願い!)
ブログの分散化と分散先での公式ブログ化を推進しています。現在、対象としているブログは、「アメブロ」、「ライブドア・ブログ」、「YAHOOブログ」の3つです。そして、ライブドア・ブログは開設当初から公式ユーザーとなっています。

公式ブログの分散化の目的は、1ブログに集中させれば、そのブログが閉鎖された場合のダメージが大きく、また、そのブログの運営サイトの意向でブログの記事の内容に規制をかけられる恐れがあるからです。

ご多忙な皆さんにお願いするのは恐縮ですが、林雄介の「YAHOO公式ブログ」化のご推薦をお願いいたします。

○ブログタイトル
「作家・林雄介のYAHOO元官僚日記」

○フリガナ
「さっか・はやしゆうすけのYAHOOもとかんりょうにっき」

(登録可能文字数が20文字以内のためタイトルを変更しました。)

登録内容は、作家でも、評論家でもどちらでも。

40文字以内の紹介。
農水省キャリア官僚で政治評論家・作家の林雄介のYAHOOブログ。

200文字以内
お好きにどうぞ。(なくてもかまいません)

○登録サイト
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya
○推薦先
https://add.dir.yahoo.co.jp/add_nonbiz?catid=2077875618&addurl=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Fyukehayaもし、つながらなければ
http://add.yahoo.co.jp/bridge?catid=2077875618の真ん中の「サイトの推薦無料」からお願いいたします。メルアドと郵便番号は必要ですが、名前は不要です。

(林雄介の紹介の参考にして下さい)
○アメブロ・プロフィール!

○YAHOOブログ・プロフィール!

○YAHOOプロフィール!

○アマゾンコム・著者公式ページ!


○林雄介、待望の新刊「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)