林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

サッカーW杯、渋谷スクランブル閉鎖。何のための機動隊の警備訓練か謎…。政府は何かを隠している。

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

数百人体制で、渋谷スクランブル閉鎖をするには都知事や警察庁の許可がないと出来ないから、警視総監の判断ではなく、政府として渋谷スクランブルを機動隊に封鎖させた可能性があります。(大々的にマスコミ報道されるレベルだと国会質問が来るから、警察庁の判断がないと無理。)

じゃあ、なぜ、渋谷スクランブル封鎖を行ったか?です。
警備訓練でしょう。ということは、政府は近々、警備訓練が必要なレベルの暴動を想定していることになります。

日韓スワップ継続、または打ち切りによる日本人または韓国人の暴動。

アベノミクスの破綻による暴動。

渋谷スクランブル封鎖は、警備訓練と考えるべきです。
警備訓練とすると政府というか内閣官房が、何を心配しているかがわからない。自衛隊じゃないから、数千人規模の暴動鎮圧を想定しているとすると、(数千人を越えたら自衛隊の治安出動、もっとも安倍晋三のお祖父さんの岸伸介が治安出動を防いで退陣したので、自衛隊の治安出動はやらない。やるなら、警察を集めてやる。

暴動鎮圧は、初期鎮圧に失敗したら警察では無理。預金封鎖とか警察や自衛隊も生活に大ダメージを与える施策は無理(警察や自衛隊が暴動に加わる)だから、アベノミクスが危ないか、日韓スワップだと思うんですが…。機動隊の大規模出動は予算の関係と国会質問の関係で簡単にやれない。政府が、近々、機動隊を使う何かを抱えているということです。自民党はわかりませんが、国家公安委員長ではなく総理と事務方官房副長官の了承を得てやったと思います。警視総監の判断だと無理。最低、警察庁長官の判断がないと渋谷スクランブル封鎖はない。

林雄介with,you。

さらに度肝を抜く新刊「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行されました。(アマゾンコムでも購入できます。)
http://www.magazineland.co.jp/news/cate_tayori/2013/05/277.php

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。


検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。