林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?、大学、わかったつもりになることが大事です。o(^▽^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

ちょっと、新潟県の変な事件を載せちゃったので、search質問は、ログが見れないと思います。ごめんなさい。

大学は、私が大学時代から何回も何回も読んで、また、皆さんと一緒に1から学び直そうと思うくらいですから、そもそも科挙の試験科目に入っているし…、ですから、なんとなくわかったつもりになって頂ければ大丈夫です。

来月は論語をやりますが、論語は中学校の古典でやるから、詩経も皆さんは中学校の国語の教科書でやっているんですけどね。

公務員やら研究者やら組織人やらになって、まあ政治家は参加しているか知りませんが、中学生や高校生が論語の境地がわかったら怖いですよ。当たり前で簡単そうなテキストほど難しいんです。論語の話は来月書きますが、大学は丁寧にゆっくりやりましょう。あと、注釈を読んで、?が出てきても無視してください。調べなくていいです。論語や春秋左氏伝等、読書が進んでいけば同じ話が出てきます。昔、徳が優れた聖人が政治家であり帝であった理想の時代があった。しかし、徳や仁義礼智信がない時代になった(孔子は中国の戦国時代を生きた)、どうすれば、学問や徳でいい国、いい政治、みんなが幸せに暮らせる社会が作れるのだろう、が儒教ですから。歴史研究をして、弟子にも歴史を孔子が教えていたので、欲深い王様が国を潰した話や聖人が帝なら、国は乱れなかったみたいな話が出てきますから。あと、岩波の訳、好色を色を好むにしてあるけど、文字通り、美人好き、女遊び好きととるべきでしょうね。書き下し文と現代語訳でニュアンスが違う部分は書き下し文から吸収してください。

林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。