林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

香田繭、繭。ネタきれ。o(^▽^)o卒業式の花束の恐るべき真相に迫る、2。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

先に、書いておきますが、ニッポンの農業は最後まで解説を書き終わりました。過去記事にあります。その反動と興奮で、香田繭、繭記事を書いているので、真面目な記事は、3日連続のニッポンの農業の全章解説の過去記事を見てください。

一つ、思い当たることがあります。3年生の時に、Tさんという香田さんの同級生の女の子に、応援団で使う学生服を貸しました。そして、香田さんの誕生日は9月29日だから、忘れないようにねと、教えてくれたMさんという剣道部の後輩の女の子がいます。

高校時代に、私の友人と香田さんとTさんとMさんの5人で出会したことがあるんですよね。

離れて歩いていたのかな?Tさんが、「らいすって、こうだのこと好きなんじゃないの?」こーだ「絶対にないない。」
卒業式で、何らかの理由で、多分、送別会に卒業生に花束を渡したので、卒業式は渡さなくていいんじゃないか?という話になる→女子剣道部の耳にはいる。Mさんは国立高専にいった気がつく女の子、Tさん、学生服を借りている。男子剣道部が、部活として卒業式に花束をあげないなら、私たちであげようか?という話になる。じゃあ、あげるのは、こーだで。→1年後、生まれてはじめて花束を女子に送る→こーだからのお礼の手紙。
大前提で、香田繭さんがくれた花束ではなくて、もしも、TさんやMさんが、お金を出し合って、渡したのが、らいすはこーだ好きだよね的なノリで、今まで単純に香田さんが花束を買ってきてくれたから、お礼に花束を送り返して→の流れだったんですが。

確かに、何人かの女子でグランド裏に呼び出されたから、あれ何人かの女子で集めたお金で買った花束だったら…。逆にそっちの可能性の心配が出てきた。香田さん→気配り女子ではない。他の女子→らいすは香田さんが好きだから香田さんに花束を卒業式に送り返した…。気配り女子だから、みんなのお金なんだけどともちろん言わない…。女子何人かの花束なら、全員に返しますよ。死ぬまでに、確かめねばなるまい、誰も真相を覚えてなさそう。ついてきた女子がギャラリーじゃなくて、花束代金を払っていたらどうしよう…。まあ、死ぬ前に利子つけて返しますけどね。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。