林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

死の呪いって何?。なんか検索が、かなりありますが…。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

ハリーポッターのやつ?楽しんごさんのやつかな?。

クロウリーのエジプトのバッタもん?。
結論、そんな簡単に死ぬような呪いなんかかけられませんよ。2ちゃんねるの怖い話で税務調査で新興宗教の神棚を暴いて、裏帳簿を見つけたけど、関わった公務員が死んだという本当か嘘かわからない話がありましたけど。また、2ちゃんねるを炎上させるようなことを書きますとね、あんまり2ちゃんねるは見ない方がいいです。やはり人間のマイナス部分が出てきていますから、オカルト版より普通の版が危ない。
それはさておき、神棚や祠の二重帳簿の探し方。稲荷は油揚げ。仏教系と神道系は卵とお神酒のお供えを持っていって、神棚をあけるときに絶対に素手で触らない。マスクと綺麗な手袋をして、卵とお神酒のお供えをして、「大変、ご無礼をさせていただきますが、仕事上、どうしてもご神体様を調べさせて頂きますので、どうぞご勘弁ください。つまらないものでございますけど、卵とお神酒でございます。」と丁寧にお詫びして、丁寧に神棚や仏壇を調べたらいいんです。

99%、仏壇や神棚を荒らして祟るのはお神酒と卵で、丁寧に詫びて事情を説明して調べて、帳簿なりが見つかったら、「おかげ様で、無事、仕事をさせて頂きましてありがとうございます。ささやかな感謝の気持ちでございますが」でまた持参した紙コップにお神酒をお供えして神棚や仏壇を戻して、帰れば、祟らない。

新興宗教で、仏壇暴きや神棚暴きをすると、祟る宗教があることはあります。修験道系も祟る。

祀られている神?には、恨みはないけれど、国の仕事でやらざるを得ない説明を丁寧にして、形で表したら祟らないです。(ただし、祠や神社そのものを潰したら祟る。祟るのは邪神ですけど、避難場所を用意したら祟らない。公共事業は、ポケットマネーでやるしかないですよ。住かを奪われて、祟るから必ず祠、小さな祠も潰したらダメで引っ越し先を用意してあげて説明したら、そこにうつりますから。テーマパークを作るときに、祠を壊したら祟る。テーマパークのどこかに移転させて、とにかく壊さない。祠やご神木の封印なんか無理ですよ。人間に非があるから。ちゃんとした神様なら、帰りますけど…。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。