林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

フォローをやめちゃったのか。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

ツイッターのダイレクトメールはフォロワーにしか送れないんですよ。

今、念のために調べたら、私のフォローを解除していましたね。

まあ、私が2年間もツイッターを放置しておいたから悪いんですが、悪いと思ったので直メールを教えたんですが、私のフォロワーを解除しちゃっていましたから、ダイレクトメールは送れていないと思います。

それはそれで、仕方がないと、たまたま今日、2年ぶりにツイッターにログインして、2年前のメールがありましたから、直アドレスをお送りしたんですが、私のフォロワーをやめちゃっているから、ダイレクトメールは送れていないのかなと…。

こういうのはタイミングがあるので、申し訳ないとは思いますが仕方ない…。

全員の応対は確かに物理的に無理です。ただ、ツイッターの更新をやめてから2年間、フォロワーだったら、少なくとも2年前のメールの返信として、直アドレスを教えるのは平等と思ったのですが…。

たまに、事務所メールに相談メールがあることはあります。で、電話番号がかいてあるものは、電話するんですよ。繋がったことはないけど。これ、やり方を教えましたから、もう私から電話はかけないということですが…。

運だから、いきなり電話をかけることはあります。(教えましたから、今後は電話しませんが…)メールの返信はしませんが…。

何回かかけて繋がったらご縁があるから話したり会ったりしてもいいとは思う。ただ、繋がった前例はない。

必ずしも、全員に電話できるわけではありませんし、メールは本当に無視します。私が悪いんですが、残念ではあります。

まさか、何年かツイッターを放置して、フォロワーをやめていなかった読者に連絡をするつもりで放置していたとは思わないでしょうしね。
ただ、使うつもりがなかったら、フェイスブックみたいにすぐ削除します。残してある機能は使うつもりで残してあります。

仕組みを教えちゃったので、ツイッターで同じことはやらないとは思いますが…。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。