林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

2年ぶりにツイッターをみたら…。o(^▽^)oまた、2年後にログインします。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

東しょうぞう先生がフォローしておられましたが、逆に東先生がイメージダウンにならないかな…。
政治家が私をフォローして、とばっちり来ないかな…。特に岐阜の地方議員に関しては市議会と県議会で、本当に落選させたくない人が1人ずついる。

今、ツイッターで私をフォローしている政治家は皆さん全力で応援していただきたい。これはホワイトリストです。

年明けに岐阜市長選挙がありますから、ブラックリストを当然、出します。

岐阜はブラックリストに2人入っている。2人とも小沢一郎さん関係。自民党ではない。

ブラックリストの方の扱いですが、ご家族は免除します。家族、親戚以外でブラックリスト入りしている2名を応援した場合、私への敵対行動と認定します。

私と会うことを、最低1千年間、拒否します。

ツイッターを見ちゃったんで、ツイッターを残してあった理由ですが、私がツイッターの更新をやめてからフォローし続けていた人を知りたかったから。
相互フォローの時はフォローするでしょ。優先的に会う人の順位付けをしようと思ったら、放置ツイッターとかからしか見れないんですよ。
これから、ツイッターの読者にはメールしますが、また、2年ぐらいはツイッターは見ませんから。
2011年に私にツイッターでメールを下さった方、サインを下さいと書いてあったので、ツイッターのメールに私の連絡先をメールしておきました。2年前のメールで恐縮ですが、連絡を頂ければサインを送らせて頂きます。

ツイッターは、削除していないということは、理由があって削除していないんです。ブログをツイッターで流しはじめてからBOTかと書かれていましたけれど、いつかは見ますよ、次は2年後ですが…。

読者か読者以外かわかんないから、何年か放置して残っていた方だけ読者とみなすしか方法がない。
相互フォローをやめてから、フォローをやめた方は読者ではないから。削除していない以上、フォローしている方は全員、今、確認しました。

2年ごしの返信になりましたが、私の直アドレスを返信しましたから、お心当たりがある方はツイッターを確認してください。知恵袋で教えようか、ツイッターで教えようか迷いましたが…。知恵袋と同じ方かもしれませんが、知恵袋と同じ方なら、スカイツリーまで出てきて頂くことになりますが、ご希望であれば、お会いしようと思います。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。