林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

宇都宮健児(日弁連元会長)都知事選立候補。(・ω・)/エロ漫画規制廃止か?。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

宇都宮健児日弁連元会長は知名度は低い。ただし、脱原発、リベラル票は宇都宮弁護士に流れるから、2位か3位には必ず入る。

逆に、宇都宮弁護士に負けたら(前回次点候補、宇都宮弁護士以外は供託金没収)政治生命がなくなりますから、東国原英夫は立候補しない。
民主党は、舛添要一に相乗り。

舛添要一丸川珠代が仮に同時立候補したり、小池百合子さんが出たら、自民党系候補は乱立したら、供託金没収候補が出ますよ。

前回の都知事選挙の時に、宇都宮弁護士はかなり票を取ると私は言ったんですが、スルーされたし。
無党派とリベラル票は宇都宮さんがかなり取る。自公が割れたら、当選する可能性あるし…。

日弁連会長というステータスは、欧米の尊敬を得るから、オリンピックに出して恥ずかしくない都知事の条件にもあいますよ。弁護士会のトップは欧米のインテリ受けする。そもそも、アメリカの議員は法曹資格を持っているから。

あと、東京都のエロ漫画禁止条例に反対している。来年、児童ポルノ法改正がある。児童ポルノの単純所持と2次元規制で、雑誌協会が意見広告を出しまくっているから、雑誌協会が宇都宮健児弁護士支持にまわったら、対立候補きついと思いますよ。

穿った味方をしたら、猪瀬前都知事の不倫報道や徳洲会バッシングも、雑誌協会のエロ漫画規制への報復といえなくもないし。エロ漫画規制条例反対の急先鋒の角川以外は、講談社小学館もアニメ、コミックと週刊誌を持っているから。

新聞はともかく、日弁連の前会長がエロ漫画規制と表現の自由を掲げて都知事に立候補した場合、新聞はともかく、与党候補はエロ漫画規制条例をどうするのか?
もう一つは、公明党の支援団体の創価学会は戦前、国家警察から弾圧されている。私は、エロ漫画を推奨はしていないし、児童ポルノそのものの規制は反対していない。ただし、改正児童ポルノ法は国家警察の警察権力の乱用に繋がる。それを、国家警察に弾圧された創価学会さんと共産党さんとしては、治安維持法になりうる恣意的運用が可能な法案は阻止すべき何じゃないですか?と申し上げているんです。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。