林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

5月1日。(*^_^*)初夏?

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

あっという間に5月です。(^O^)顔文字がむしろ怖いというご意見とほのぼのしているというご意見で、ずっと割れています。

桜なんですが、私、花粉症だから最低限しか外出できないんですね。最近は桜を見ることも少なくなりました。

何日か前に、お風呂上がりかな?暖かくなってきて、初夏の香りがするなあとウキウキしまして、また香〇繭ネタを書こうと思ったんですが、まあごちゃごちゃしていましたからやめました。

ふるさとはとおきにありて思うもの。香〇繭さんは旧姓ですし、一回、徹底的にネットで引っ掛からないか調べました。昔、これも旧姓ですが人形劇の一般人の同級生の名前を書いたことがあって、検索されていましたから、SNS等でその名前は使っておられませんが、ちょっと危ないなあと思ってやめました。検索とFacebookmixiTwitter、あと同窓会ネットで引っ掛かっかるかは調べます。ゼミ生は普通に検索に引っ掛かりますし、何人かWikipediaに記事がある人は名前を出さないように気をつけてはいます。ネタにならないから。

エゴサーチといって、自分の名前を検索して何を書かれているか、調べる人がいますが、私のご性格からいって、なんか書いた人のプロファイリングは出すよね。なので、自分の名前だけは検索したことがありません。

私自身がネタを提供していないのに、というよりblogの更新もままならない中、わざわざネタにする人もいないとはいますが、10年前に成り済ましが2ちゃんねるで暴れたらし…。2ちゃんねるの書き方って知らないんですよ。あと、自分の名前が出る可能性がある場所は見ません。政治、公務員関係は見たことすらない。あと知り合いの著名人関係は見ない。最近、知り合いが増えたから2ちゃんねるも見れなくなりましたけどね。2ちゃんねる自体も誘導可能な媒体になりつつあるような気がして、見ないですね。
逆に、10年前の私って相当無名ですから、成りすましたのは限定されますよね。今さら詮索はしませんが…。2ちゃんねるに貼られ可能性があるときは、タイトルを変えています。「いらっしゃいませ、フォーエバースタイル様」。

新聞って若い人が読まなくなった。そうすると、新聞も売らなきゃいけないから週刊誌みたいにニコニコ動画とコラボッタリする。今、新聞って左じゃないですか?しかし実際に読者に若者を取り込まなきゃいけなくなってネットがメインになったら右寄り化するんじゃないですか?。

逆にその方が怖いですよ。この話をTwitterに書いたらごちゃごちゃ書かれたので、Twitterも一方通行にしてありますが、新聞も商品なんですよ。そうすると、売らなきゃいけなくなったら論調を変えるはずですよ。

マスコミ=正義ではなく、マスコミ=ビジネスですよ。

話が変わりますが、あと私の文章は話が飛びすぎるから真似できないはずなんですが…。

今はギリシア時代に似ていると思うんですね。ソクラテスの時代もこんな感じだったのかな?と思うんです。しかし、ギリシアのあとローマ時代になっている。また、キリスト教暗黒時代にもなっているんですよ。

大正時代に、民本主義天皇機関説が出てきた。そして、昭和で一気に軍国主義になった。最近、右と左の争いがあるんですけれど、私は公務員だったし、政策屋だから極端なイデオロギーはないんですよ。具体的に、特に自治体なんかは生活改善につながる政策を実現していかなきゃいけないから。

政争とイデオロギー論争は不毛だし、議論のための議論になるから、苦手なんです。私は争いは苦手。手加減できないから、避けて避けて、争ったときは、本当に手加減できないので…。

現実世界だと争いは起きにくい。私が争いを極端に嫌いますから、敵も怪我しますが、味方も怪我をするから。争いが起こったことを私がかなり嫌がるから。

何はともあれ5月です。ほわほわ。(*^_^*)

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。