林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

世界の憲法。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

人身事故で、足止め中です。救出できたそうです。今、動き出しました。

さて、岩波文庫から世界の憲法全集が出ていて有名な本なんですが、長すぎするので読書会のテキストには使いません。

世界には、国際法や違う国々の憲法や法体系があります。私は、もう忘れましたけれど国際裁判所の主要判例も暗記していたんですね。で、国際法判例は少ないですし、国際法で国際社会は動いていないんですね。

例えば、アメリカの最高裁は、条約の判断をできると憲法に明記されていますが、日本の最高裁は条約の判断ができるかどうか明記していないんです。

まず、頭にいれておいて欲しいことは世界中の憲法や法律は違うということです。

世界はどうやって動いているかというと、主要国の憲法や法律が衝突しあいながら動いているんですね。例えば、日本国憲法だけを議論してもグローバル社会では不毛なんですよ。

ロシア、中国、韓国、日本を囲んでいる国々は憲法で徴兵をできるんです。日本だけが戦争放棄をしても、周辺国は軍隊がいる。さらに、何回か書いたことですが、侵略戦争は国際法で禁止されています。また、周辺国の憲法も侵略戦争は禁止していますよ。侵略戦争を禁止しているから、中国が沖縄は中国領だと言ったり、韓国が対馬が韓国領だと言っているわけです。

国際法は条約、国と国の約束の積み重ねでできているんですが、条約より国内法、米国なら米国憲法の方が法的拘束力がありますし、法的拘束力の強さも違います。米国は判例解釈では、国内法で条約を覆せるんですが、日本は国内法で条約を覆せない(条約の改訂か破棄が必要)。なので、国ごとにルールが違う状態でサッカーや野球をやっているわけです。

ツイッターから閲覧してくださってありがとうございます。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。