林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?孟子から何を学ぶか?

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

これで解説をやめてもいいくらいなんですが、大学で学問をする理由を学び、論語で学問とは何かを学ぶんです。

大学を読まずに、論語を読むと何のために学ぶか?が抜けるんです。1つは聖人になるため。なぜ、聖人になるか?。利他の精神で、自分も他人も全ての人を幸せにする方法を死ぬまで探求、実践するために学問するんです。

ですから、生きざまが、客観的にみて、マクロ的に世のため、人のためになっていなかったら、儒教じゃないんですよ。で、マクロ的な善は難しいんです。独善になりやすいんです。

独善を防ぐには、独善だと自覚して学問を続けるしかないんです。私がやっていることも、10年先、20年先の私から見れば独善ですよ。独善にならないとしたら、絶対的な善を体得したことになる。絶対的な善の体得は人間には出来ないですよ。人間の基準で見たら冷酷なことをするのが絶対的な善。人間の善悪を超越したところに絶対的な善があるから、人間は体得不可能ですよ。

孟子は、論語で抜けている、具体的な生活水準の改善を重視した。顔回が、貧乏でも幸せだったみたいなことを論語に書いたから、生活水準を落としても生きていけるみたいな誤解が出てくるんです。金に魂を売り渡すな、貧乏でも学問をできると論語は言っているんです。ブラック企業を作れとは言っていない。

そういう馬鹿が出てくるから、孟子論語の次に来て、馬鹿がブラック企業を作るから、馬鹿の具体的な救済のために、トップは人民の生活水準をまず改善し、衣食住を満たしてから、学問と道徳教育をやりなさいと言っているんです。しかし、孟子性善説だから、モンペ、クレーマー、権利だけ主張する人間が増えたら始皇帝が厳罰主義で中国を統治したように、ヤーベが厳罰主義でユダヤ人を統治させたように、厳罰主義になるんですよ。歴史から学びましょうや。私が衣食住の充実、学問振興を第一にしても社会全体が古代ギリシア化すれば、織田信長方式でしか統治できなくなるんです。人間次第なんです。人間に問題が多ければ、厳罰主義の統治者が政治をやるか、人災と自然災害が起こりまくる。人間の優しさの基準で天の優しさははかれないんですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。