林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?「道は開ける」おまけ。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

8月は孟子の9、10、11と何だしたか?あとで調べます。新宿なうですが暑いですね。あとで、熱中症とクーラー設置の経済計算の話を書きます。

OS1は160円するから90円の経口補給水を買ってきました。さて、「道は開ける」にも書いてありましたが、悩む暇がないほど忙しくする。
今、Twitterもやっていますし、blogや読書会のテキストもありますし、その合間に仕事もありますし、これで悩んだら死にますよ。まあ、忙しくすると反動がくるんですね。

道は開けるの補足をしますとね、林雄介式、忙しくして悩まなくする方法。忙しくして、反動がきたら、読書をする。自分の仕事は、お金を貰いますし、私の名前で出しますからストレスはないんですが、政治家はお金をくれないし、他人の名前で出しますから、一番ストレスがたまります。

お金の話はしていますよ、最初は3千万、次は億を越えますけど(お金を貰わないから、その分の運気は消えますけど大丈夫ですか?)と。大丈夫って皆さん、仰いますけどね、8億円熊手でなんちゃらの政党がボロボロになりましたね?。最初に、足を痛めるか、手術するんですね。下半身は晩年運だから、私に仕事をなげて、足にきたら晩年運が危ないという戒告ですから、晩年と子孫が運気が消えているんですね。ですから、足に具体的な症状が出たら、撤退することが多い。それ以上、働いたら、死なれると困るから。

出版者さんは逆。晩年に出る悪運が早い形で炙り出されて、厄払いされるから、病気になる人も多いんですが、上半身が多い。軽減されて早めに出てくるんです。

まあ、怪しい話はさておき、老荘思想道教の研究は政治家の仕事をした反動で読んでいたんですね。現実逃避できるから。図書館で古典や歴史小説を借りてきて、反動がきたら読んでいたらいい。仕事や資格試験を減らして、趣味や人と会うのを最低限に減らして、読書をして反動をかわす。で、忙しくするのは実務、仕事に直結する事柄の方がいいでしょうね。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。