林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

おはようございます。雨がひどい。代ゼミ撤退。

いつもありがとうございます。林雄介です。

おはようございます。昨晩は珍しく早く寝ました。さて、今週も日本列島の広範囲で大雨のようです。

ところで三大予備校の代ゼミが20校舎を閉鎖し、大都市の7学校以外からの撤退を決めました。代ゼミはもともと、西武と同じで校舎がオフィス等に転用できるので撤退体力があるうちに撤退すると決めたようです。

代ゼミの大半の講師がリストラされるようですがどうするのかな…。

これがいつも書いている拡大路線の怖いところです。組織を拡大させると、利益率が落ちるので潰れる時もはやいんですよ。代ゼミ本体は、オフィス事業にシフトできるのでダメージは最小限です。これは、私の本で書いているハコモノを自治体が作るときは撤退費用を計算して作るようにの見本ともいえます。

もうひとつは、仕事は転職前提に選ぶべきという本や講演で話している内容です。代ゼミの職員は代ゼミに永久就職するつもりでも代ゼミが大リストラすることもあるわけです。

ですから、就職とは転職のはじまりといつも言っているのです。私はある程度は、未来のことを予測できますから、本に書いてあることの大筋通りに社会が動いてきましたし、今後も動いていきます。これはマクロな視点がなければ出来ないことですが、マクロは弱点があるんですね。生活に直結しているのはミクロだから、ミクロが出来ないとお金儲けはできないんですが、長い流れはマクロでしかわからない。ですから、両方必要なんです。

人間って不思議で、自分だけは例外と思うんですよね。例外はない。私の助言は、将来予測が入っているから、今の価値観からはずれているんだけど、10年、20年単位なら当たるんですけどね。その時のアドバイスだから、結果が出てから、なんとかしてくれと言われても、10年間のマイナスをプラスにするのって30年かかるんですよね…。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。