林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

無料のコンテンツと有料コンテンツは別物。日本が賃金に学歴が反映されない理由。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

テレビは無料だから、見てもらえても、金を払ってまで見るか?というと見ないと思うんですね。
YouTubeなんかも、メイン収入はCMで、新聞も広告収入が購読収入より大きいんですよ。

余談ですが、ライヴって、物販がなかったら成り立たないんですよ。

宮崎駿さんなんかは、物販前提でアニメを作った手塚治虫を嫌っていますが、アメリカのアニメはディズニー以外は物販をほとんどやらなかったから、あまり発達しなかったんですよね。お金の国のネズミはディズニーランドで物販をやっていますからね。

日本と米国の違いがあるならば、米国は仕組みを考えた人間には億単位でお金が入るんですよ。ソフトそのものは日本も米国もお金にならないんですが、ソフトをお金に変える仕組みを持っている人間には億単位で金を支払いますからね。米国に移民して、米国で財界牛耳ってこようかな…。

米国は、米国ウケするキャリアがありますから、一回はハーバードやスタンフォードに入らないと、叩き上げは無理。完全なキャリア社会だから、米国ウケするキャリアに書き替えて最初から幹部採用されないと搾取されるだけ。日本は、先進国で最も給料に学歴が反映されない国なんですよ。
学歴関係ないとか言ってる馬鹿がいますが、日本が学歴が賃金に反映されていないのは、高学歴な人間が左翼的な平等思想を持っているからですよ。左翼的な平等思想は東大、京大、早慶の経済学部しか持っていない。法学部や商学部は、左翼的な平等思想はないですよ。ケインズマルクスが貧乏人に優しかったから経済学部の人間が貧乏人に優しいだけだから、法学部や商学部は貧乏人に厳しいですからね。
ゼンショーの社長は東大経済の左翼ですからね。なんか嫌な思いをして、ブラック企業にしたんですよ。逆に、ゼンショーの社長化する要素をすべてのエリートが持っているから、権利、権利。仕事しないけど、厚待遇的なのが増えたら、一気に日本がブラック企業化しますよ。日本が賃金に学歴を反映していない最大の理由は、経済学部出身の高学歴層が平等思想を多かれ少なかれ持っているから、学歴社会にしないようにしているだけだから。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。