林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

お買い得な人材は日大でコミュ力ある人間。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

日大前後の学歴はね、頭が悪いんじゃなくて、人が良くてね、友達から誘われたら遊びに行っちゃう人。断れない人は、だいたい偏差値55前後ですね。可もなく不可もなく。

新しいリストをたくさんRTしてくれる方がいるので全部記事を読んだら、日大の方だったんですけれど。昔、出版者さんに日大の方がいてね、結局、本を出さなかったんですが、出版者さんを転職して、「林雄介シリーズ」というのを、小さな出版者さん、これは夫婦で経営していたんですが、ご夫婦が最後に林雄介シリーズを出して、恋愛からオールジャンルで何冊か忘れましたが、刊行しましょうと仰いましてね。断りました。

本はね、少数出版でも、製作費が数百万かかるんです。商業ベースだとかかります。自費じゃないから。で、シリーズにしてね、売れなかったら、出版者さんが負債をかかえて倒産しますよ。

ですから、断りました。
今、本屋さんが減って、従来の売り方だと出版社さんが売れないんですよ。昔は、書店で本を買っていたから、書店で棚を持っている出版社さんは本をコンスタントに売れたんです。私の本はね、必ず書店にあります。理由は簡単。出版の話がきたら、何軒か書店をまわって、その出版社さんが固定スペースを持っている出版社さんからしか本を出していないから。だから10年前に出した本が生き残っているんですよ。

ベストセラーじゃなくて、消えない出版社さんメインでしか本を出していないから。今は、ネットにシフトしちゃいましたから、難しいですけどね。

作家という職業はね、19世紀までは存在していないんですよ。19世紀までは、貴族のスポンサーのために本を書いていた。ルターでも、コペルニクスでも、レオナルドダヴィンチでも、貴族のスポンサーのために仕事をして、それが本として残っているだけでね、大衆文化としての出版というのは存在しないんですよ。

江戸時代も、町民文化ではないんです。商人がスポンサーとして、作家を食わせている。有名な作家が江戸時代にたくさんいますが、小売りや印税収入ではなくてね、スポンサーが生活の面倒をみていたんです。

印税で、作家や音楽家が暮らし始めたのは、19世紀以降で、それ以前は大衆のために作品を作っていたわけではなく、貴族のために作品を作っていたんですよ。

日本というのは、あまりローマに似ているとは思えなくてね、ギリシアに非常によく似ていると思いますね。

日本のギリシア化。オリンピックは宗教行事。宗教行事だから、停戦したんですよ。宗教行事じゃなかったら、オリンピック期間中に停戦なんかしませんよ。

話が飛びましたが、私は、林雄介シリーズを刊行しなかったんだけれどね、冷静に考えたら、「すごいコミュ力」ですよ。合理的理性に基づいて、社運をかけて林雄介シリーズを刊行するのは、やめさせましたけれど、純粋な人らだから止めたんですよ。林雄介を利用して、儲けるんだみたいな人らなら、出してましたよ。社運をかけなくていいなら出しましたけどね。

話をタイトルに戻しますとね、日大の無謀な行動力、これは、インテリにはできないわけ。

おかしな方向にいかないように、常にチェックしていないと怖いですけどね。企業寿命30年説。やはり30年続くと、冒険ができなくなる。守りに入っちゃうわけです。
守りに入ったら、絶対に衰退していきますよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。