林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

検索してまで、たくさん悪口を書いてくださりありがとうございます。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

検索に、いろいろご批判というか、わざわざ「悪口を書いてくださりありがとうございます。」

多分、ネットかツイッター経由での、ご批判だと思いますが、「名前を覚えてくださってありがとうございます。」

唐澤弁護士というのは、たくさん殺害予告が来るそうですが、名前を覚えて貰っているわけです。
これは、あまり書かないようにしているんだけれど、私に無料でマニフェストや本の原稿や広報やニコニコ動画のシナリオや政治団体の設立を頼む人って、私の宣伝をしてくれないんですよ。というか、自分の手柄にしたいし、ライバルに奪われないように、無料で囲い込みをする。で、もうね、一部の本当に神様のような読者の方が宣伝してくれますけれど、あとはアンチの人しか名前を覚えてくれないんですよ。
ですから、極めて愉快ではありませんが、「名前を覚えてくださってありがとうございます」というのが、率直な感想です。

アンチという呼び方をしていなくてね、「林雄介知名度普及委員の皆様」として、お寺でゴマを焚いて貰って開運祈祷してきました。皆さんのね。林雄介の読者一同の祈祷はずっとしていましたが、林雄介知名度普及委員の皆様(いわゆるアンチ、私の中では知名度普及委員の皆様なんですけど)の開運祈祷も継続的に、神社でもお寺でもやっています。

ただ、読者一同は創価学会さんと共産党さん、他の新宗教の信者さんで、祈祷されたくない人は外してあります。(祈祷されない自由を尊重)知名度普及委員の皆様は、外してないけど。

ちなみに、私は嫌いな人間の悪口は、絶対に書きません。悪口を書いたら、その人の知名度があがるから。無視するのが一番なんですよ。

嫌いな人間の名前を覚えてくださって、わざわざ検索までしていただきありがとうございます。

私は10年以上、右でも左でも、イデオロギー関係なく文章を無料で書いてあげたんだけど、政治家でも経営者でもシンクタンクでもテレビ局、週刊誌、マスコミ、ライター、ミニコミ誌でもフリーペーパーでも、新聞でも、テレビ番組制作会社でも、芸能プロダクションでもね、みんな自分の手柄にしちゃうんですよ。私が執筆したという事実すら、残らないわけです。ですから、極めて愉快ではありませんが、悪口を書いて頂けるだけ、無償で執筆し続けた10数年に比べれば、ありがたい限りなんです。

そういう意味では、極めて愉快ではありませんが、感謝していますから、林雄介知名度普及委員の皆様(アンチ)の方も読者一同同様、祈祷させて頂いています。祈祷されたくない人は、本を買っていただければ、「祈祷されない自由」を尊重しますので、あしからず。

m(_ _)m
林雄介拝。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。