林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

論語と孟子について。(*^_^*)具体的に聖人に至る道1。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

論語の解説書というのは、渋沢栄一でも書いています。儒教は、論語までは誰でも紹介しますし、教科書にすら、論語は載っています。もちろん、「学んで時に、これを習う」のは、実学や知識のことではなく、実生活の中で聖人に至る道を実践することです。

これは、仏教でいうところの仏に至る道です。平たく書けば、天人です。西洋では天使です。

儒教論語の学問は、聖人に至る道を実践することです。聖人とは、善人や人格者のことではなく、初級の位を持った神のことです。仏教の仏。キリスト教イスラム教の天使、天人のことであり、人間のことを聖人と言っていないのです。

これが、儒教論語を学ぶ、基本中の基本であり、ほとんどの人間が理解できていない秘伝中の秘伝です。

仏教の南宗禅の仏になる生活の中での修行と同じことを言っているのです。

聖人とは、初級の神のことであり、仏、天使、天人のことです。

だから、天子が南面すれば、何もしなくても政治がうまくいき、災害が最小限になるのです。天子というのは、聖人ですが、聖人の定義は、初級の神のことです。ちなみに、上級の神とは天帝、大日如来天照大御神であり、中級の神とは菅原道真諸葛孔明のことです。

単体のイエスや空海は中級の神ですが、ヤーベや大日如来と合体しているときは、上級の神となります。本来の三位一体説とは、神との合体霊のことを言っているのです。

さて、前置きが長くなりましたが、本題に入ります。

私の「絶対スキルアップする公務員の勉強法」(林雄介、ぎょうせい)等の著作では、論語孟子を必読書にいれています。これは、歴史上でも画期的なことです。なぜなら、曹洞宗開祖の道元論語は読むようにと言っていますが、他の儒教経典は勧めていないのです。

つまり、歴史的に論語までが、人間としての最低限の儒教の知識として必読書とされてきたのです。

儒教といえば論語であり、孟子を中心に教えたのは吉田松陰だけです。孟子は、精神論だけの論語を人民のために、「衣食住を満たしてから、学問させるように」、物質的豊かさもあわせてといたのです。孟子吉田松陰が教えたことで、弟子達が富国強兵を行い、日本を西洋人が驚くほどの短期間で、大国にできたのです。

渋沢栄一は、孟子はわからんと論語の解説で書いていますが、渋沢栄一と五代友厚がやったことは、要するに日本国において衣食住を充実させ、一橋大学大阪市立大学証券取引所、銀行、日本のほとんどの上場企業を作ったのです。ですから、孟子を体現した人物であり神の位を持った天人になっているのです。

聖人とは、自分と社会全体を精神的、物質的に豊かにし、初級以上の神の位を天から頂いた人間を言うのです。

私の読書会が数年前からありましたが、はじめて論語孟子の本当の意味と役割を明らかにしたのです。さらっと書いていますが、これほど単純明快に論語孟子の真義を文章化したのは、人類史上、私がはじめてです。

とはいえ、孔子孟子は、トークで弟子達に教えていたのです。

ちなみに、実学だけに偏重しすぎた福沢諭吉はあまり高い境地にはありません。死後、猛省して死後の修行で天人になったのです。ですから、福沢諭吉の本を読んでも、最上級の人間になることはできますが、天人になることはできないのです。

これは、向上心やスマイルズらの著作でも同じことが言えます。

では、儒教を極めれば聖人になれるのか?というとなれません。なぜなら、物質的に自分と社会を豊かにするという実学の部分がかけているからです。

これが、儒教等の古典と実学の両方が必要であるとしつこく書いている理由です。

実学とは、自分と社会全体、まわりの人間の具体的な生活水準を向上させるために必要なことなのです。科学も経営学も、数学も医学も全て実学なのです。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yu_hayashi/

〇林雄介のツイッター(リスト)

https://twitter.com/yu_hayashi/lists/list

〇林雄介公式HP

http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい

http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

〇林雄介のプロフィール、http://profile.ameba.jp/yukehaya22

〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー)

http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。