林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

キャラ設定。(・ω・)/キチガイ官僚。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

トンデモ・キャリア官僚というのは、引用されないようにキチガイ・キャラ設定にしてあるんですが、マスコミやテレビに出たり、あと大学教員をやる最大の障害になっていて…。
私、そんなに毒舌ではないんですよ、キチガイだけど。

官僚をやっていて、大学院もちゃんと出ていますから、真面目キャラに設定を変えてもやれますが、過激な記事の引用、あと、記事が一人歩きするんですよ。

読者の皆さんだけに、ぶっちゃけた話をすると芸能人の方からネットの炎上対策についてアドバイスを求められるんですが、私のブログも元官僚日記だったら、定期的に炎上する。
読者以外の方が、閲覧した時に深く関わりたくないと思うようなブログにしてあるんです。

宇宙を作ったとか、守護霊を呼び出したりとか、すると宗教になっちゃうから、社会性のあるギリギリのキチガイにしてある。オウム真理教みたいに家を売って寄付しなさいみたいなビジネス・モデルにするなら、もっとキチガイにしないと家を売らない。

マガジンランドからカルト宗教の批判本を出しましたね?。カルト宗教の批判本を出せるということは、新宗教レベルの教えならでっち上げれますよ。

私が大学に進学するときに、母から人様に迷惑をかけるようなことをしないように、政治家になったり、宗教の教祖にならないように言われましたが、ここ数年、あまりに私が貧しく不遇なので、家族から、「もう、新興宗教でも作って教祖になった方がいいんじゃないか」と言われるようになりました。悲しい限りです。

話を戻すと、私のブログやHPは、読者以外がネット閲覧した時に、どん引きするように作ってありますから、一般受けはしないんですよ。
かなえキッチン?。わかりやすい話は反応する。食べ物とか衣食住。

ビッグダディも、食べ物に反応するでしょう?残飯みたいなやつ。で、高けりゃ高いで、文句を言いますからね。

というか、SNSもそうなんだけど、他人の飯なんか見たって楽しくないでしょう?。トンデモ官僚も飽きたので、タイトルをキチガイ官僚にしてみます。キチガイって差別用語か?。

毒舌はネタを考えるのに疲れるから、キチガイ官僚。

本当の読者もいなくなりそうで不安ですけどね。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。