林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

なぜ、皆さんは林のブログを訪問して下さるのかな?。

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

私は本を執筆させていただいていますが、このブログの読者の方の1割ぐらいは会ったことがある方なんじゃないかと思うんですね。

9割がお会いしたことがない方でしょう。普通、本の著者のブログって会ったことがない読者が大半です。普通は99%以上は知らない方のはずなんですね。

勘ですが1割は出版社さんとか何か直接ご縁がある方で、9割が本の読者であると。いくら露出度が皆無とはいえ、マニアックすぎます。

逆に、どんな方が読者なのか気になります。知り合いの知り合いまでいれたら下手したら、純粋な読者率は80~85%かもしれません。コアすぎます。

逆に、何故かご訪問下さるお会いしたことがない読者の皆様が唯一の支えというか、ライフライン
生まれ変わったら、なんかお会いしたことがないけど、毎日、訪問した下さる方たちと同級生になる気がするんですね、小中学校の…。まあ、会ったらこの程度かってガッカリすると思うんですが…。
逆になぜ、本を買って下さり、ブログまで訪問して下さるのか私が不思議に思っています。袖すりあうも多生の縁といいますが、ひょっとしたら、職場同じだったんじゃないですかね?島津藩とか、適当ですけど。

皆様だけしか、認知度がありませんから、本当に。実数は書きませんが、ご町内とか赤穂藩の武士の数ぐらいですよ。アクセス数ではなくて、毎日、更新しなくても閲覧して下さる人数は。

ありがたいことです。
ぜひ、林雄介を普及して下さると本当に嬉しいです。いや、本を書いてる人のブログと思えないほど訪問人数が少ないので、auブログは読者がほぼ携帯でしたから、ひょっとしたら、auブログ時代と今も読者率は変わらないかもしれません。
皆さんだけの幸せを追求するミニ宗教を立ち上げたいくらいです。宗教じゃなくてもいいけど。

多分、数冊以上、林雄介の本を持っているのは皆さんだけですよ。

明日も皆さんに良いことがありますように。

林雄介with,you。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)。