林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

何もしない努力。(=^▽^=)太陽はいつも輝いていますよ。

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーの林雄介です。(=^▽^=)

空は、一面の雲でどんよりとしています。しかし、雲の上にある太陽は燦々と輝いています。沖縄かな?小学校のときに沖縄に朝、飛行機で行ったんですが、雲の上を飛行機が飛ぶんですね。雲を抜けると太陽が燦々と輝いていたんですね。
悩みの雲といいますが、自分で雲を出しているんですね。台風が来ましたが、台風でも、大雨でも、嵐の時でも、太陽は輝いているんですよ。太陽が輝いていないんじゃなくて、太陽を感じれないだけなんですね。

さて、月曜日にする話ではないんですが、「何もしない努力」、何もしない努力もいるんですよね。
四六時中、忙しくしていないと気が済まない人がいますけど、忙しくしなきゃいけないときは忙しくしたらいいんですが、何もしないときは何もしない努力がいるんですね。何もしないときに、気力とか精神力を高めていくと。禅宗の座禅とか瞑想に近いんですが、座禅は座禅が手段ではなく目的化しやすいですし、瞑想も瞑想が目的化しやすいんですね。目的化してなければ、座禅や瞑想でもいいんですが、自然体で野原に寝転がって空を見上げているような、そういう生き方、そういう過ごし方、これを切り替えて自然体にやれたらストレスがたまりにくいんです。

そして、何もしていないときに、エネルギー、気力、精神力を凝結させて、ここぞというときは働き続けるわけ。禅宗が鎌倉武士の保護を受けたのは、幾つか理由がありますが、禅宗は気持ちの切り替えのテクニックを訓練しますから戦をやるときに日常モードから戦モードに切り替えるのに役立つんですよ。政治家で座禅する人がいるのも同じ理由ですよ。座禅しなくても切り替えられるのがベターなんですが…。織田信長菩提寺曹洞宗ですよ、信じていなかったとは思いますが。〔織田信長無神論者じゃないですけれど、織田信長は神の存在を理解した上で無視をしたわけです。〕

林雄介with,you。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他多数。