林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

電子書籍の自炊と他炊。「林雄介の著作は、他炊の許諾はいたしません。」(=^▽^=)

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーの林雄介です。
(=^▽^=)

書籍のスキャニング代行業者が存在しますが、林雄介はスキャニングの代行行為は、著作権法違反の犯罪と考えておりますので、絶対に許諾はいたしません。スキャニング代行行為が発覚した場合は、法的対抗措置を取ります。

個人的には、本の読者にはコピーガードをつけられるのなら、出版社経由で電子データをダウンロードできるサービスをつけていいと思います。いろんな電子書籍の機器がありますよね、製本の段階で、ほとんどの機器に対応できるようにできればいいんですよね。

ひょっとしたら、私の本も中古本で売買されているかもしれませんが、今の新刊の読者数ならギリギリギリ生きていけますから、性善説で対応したいと思うんですね。例えば、紙の本を買って下さった方には無償ダウンロードできるようにしていいと思うんですよ。で、ダウンロードした後に、ブックオフやオークションに出す読者が大半なら執筆活動を止めればいいだけですから。
作家の唯一のスポンサーは読者です。作家も商売です。ですから、中古本の売買は作家に「死ね」ということですよ。例えば、漫画の半分はブックオフで買っていいと思うんですね。ただ、残りの半分を新刊で買ってもらわないと連載打ち切りです。私クラスだと、正直、中古本売買は死活問題です。印税が入らないこともキツいんですが、売れた量で次の本が出るんです。ですから、中古本が高額になろうが人気が出ようが仕事は来ないですよ。

出版社は新刊が売れないと困るんです。どんなに人気があっても、新刊が一定数以上、売れないと仕事こないですよ。これはどんな大作家でも同じです。一番、恐いのは読者が図書館で読んだり、中古本しか買わないと出版社に思われることです。逆に古典は古本を買えばいいんですよ。著者が死んで著作権がきれた本はあおぞら文庫で読めばいいんですよ。作家も漫画家も、唯一のスポンサーは読者です。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。