林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

実はあまり食べません。o(^▽^)o

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーな作家の林雄介です。(=^▽^=)

徒然なるままに。おはようございます。風邪?花粉症?皆さんもお身体、ご自愛下さい。

実はあまり食べません。

特に会食は必ず残します。話がメインですから、食べません。

講演や研修は、午前中でもできますが、基本的には夜型です。

講演、研修料ですが、利益率は5%程度です。交通費、前泊、後泊、資料作成代、観光研究代、あとは夜に懇親会を割り勘でやります。ですから、場所にもよりますが、3日間の拘束料金です。

同じ話もしませんし、できません。九州も舞台に出た瞬間に中身を変えました。
事前に用意はしてありますが、有料研修の場合は、参加者を見て中身を変えます。

都内でも北海道でも沖縄でも料金は変わりません。都内も前泊します。話す前にかなり集中します。
トークショーは前泊しません。有料研修とトークショーは違います。

無料で話す時は、何時間でも話せますが、有料研修は2時間で動けなくなります。集中力が全く違います。で、時間単位でお金を取っていませんから、5分でも10時間でも頂くお金は同じです。

5分で10時間分の話をしますから、長い方が楽なんです。
短い研修が一番、難しいんです。

前泊、後泊なしで、飛行機で行って2時間話して帰れますが、だったら、ブログや本を読めば理解できると思います。というか、だったらDVDに録画して売ればいいことになります。

金太郎飴の講演芸人にならないように、その土地を体感し、かつ、集中するのに時間がいるのです。
公務員研修を今、直接、やっている理由は、本やブログで書けない、皆さん自身に具体的に必要なことを具体的に、話すためです。本当は、何冊か私の本を読んで下さった方を対象に3千円くらいでセミナーをやろうと思うんですね。3万円だと、私がぶっ倒れて多分、できません。

お金で、運気が動くから高すぎても、安すぎてもダメなんですね。浅草観音の祈祷料が3千円から、神田明神の祈祷料が5千円からですから、読者の会も3千円から5千円がちょうどいいと思うんですね。一番楽な読者の会は、神田明神か浅草観音に10人単位で集まって、5万円なら、3万円でご祈祷をして、皆さんの開運祈願をして、残りの1万5千円で、会場を借りて、私が5千円頂くと。これが一番、楽です。

公務員研修も仕組み的には同じです。
頂いた分、九州は宇佐八幡さんで皆さんのご祈祷をしています。

公務員研修も読者の会も赤字がでないくらいでいいんです。で、絶対に祈祷をしますから、祈祷料がいるんです。

公務員研修も、実費と祈祷料を引くとだいたい5千円くらいしか残らないようにしてあります。

宇佐八幡も利便性が悪いです。

基本的に、利便性がいい場所に、霊験あらたかな神社はないんですよ。パワースポット化、観光地化されると神様が降りてこれなくなるから。自治体レベルの改善だと伊勢神宮、宇佐八幡、出雲大社熊野大社クラスじゃないと…。個人的な悩みなら、浅草観音、神田明神、霊験あらたかですよ。自治体レベルの祈祷は無理です。首都圏だと鹿島大社か諏訪大社、どっちも辺鄙ですよ。関西だと住吉大社、三輪大社、中部なら草薙の剣がある熱田神宮

あとは富士山とか、北海道や沖縄は山か湖。

国レベルだと伊勢神宮一本。伊勢のお社は20年に1回、建て替えます。あれ500億円かかるんですよ。だから、多少、観光地化しても神様が降りてこられる。万が一、伊勢神宮に降りてこれなくなったら、天皇陛下に降りてくる。そういう意味では、天皇陛下は現人神なんです。

天皇制を廃止にできますが、天皇制をなくしたら、国家元首に降りてくる。アメリカを守る神様は、オバマ大統領と一体になっているんですよ。ただ、神が降りにくい人もいます。中国やロシアもいると思うんですけどね、国を守る神様が。北朝鮮なんかどこに降臨するのかな?。韓国も台湾ももちろんいます。

で、天皇制を廃止にしたら、日本の国力ががた落ちします。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。

〇Googlebooksで読める「林雄介」の無料本。