林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

今やりたいこと。o(^▽^)o研修用フォローシステムをどうするか?

林雄介です。いつもありがとうございます。o(^▽^)o

だいぶ前から考えていたことですが、公務員研修用のサイトを作りたいなあと思います。話逃げしたくないし、お金貰ってるし。

SNSは公務員相手ですから無理です。
なんかいい方法がないかなと思って…。
直メールは流出したら変えますから、教えても意味がないわけで、事務所を持つほど甲斐性がありませんしね…。

気持ち的には、本の読者ともやりとりしたいんですよ(手紙だけは返しています。)本にメルアドを載せても構いませんが、私は直接、見ないですよ。チェックしたものだけを私が見るから直メールにはならない。

熊本1、別府1みたいに研修ごとメルアドを変えて教えてもいいんですが、多分、管理できなくなる。

国がどうのこうのという質問は答えられませんが、一身上のこととか、「後腐れのない上司のつぶし方」とか、そういうのは答えたいと思います。最近、部下とのコミュニケーションのやり方という新しいジャンルの質問が増えました…。上司は上司で大変ですし、私も年をとったわけです。「やりにくい上司との付き合い方」が私のメインテーマだったんですが、最近、「やりにくい部下との付き合い方」を質問されるようになりました…。

物理的に不可能にならなければ、答えたいと思います。「サイン会の名刺も研修用の名刺も連絡先を書いていないんですよね…。」

いや、共用アドレスだったの。あとで個別にメールしようと思ってメルアドを教えなかったら、課の職員の共用アドレスだったから、どうしようかなと思って。
あと、フリーメールって役所は弾かれますよね。有料メールもアドレスがありますが使ったことないし…。ブログやGooglebooksの管理上、5、6個アドレスがありますが見ていませんから、アドレスを増やすのは得策とは思えないんですね。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。

〇Googlebooksで読める「林雄介」の無料本。