林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

search:日韓スワップ。

いつもありがとうございます。林雄介です。

ご質問がありましたので回答します。

日韓スワップは廃止。今後は、在日韓国人を帰国させた上で在韓日本人の強制退去と国交断絶。

日韓スワップは興味はないですよ、国交断絶した方がいいと思っているから、とりあえず10年ぐらい完全に韓国と国交断絶して、あと憲法改正の新条項に韓国と国交断絶における一切の被害の補償を行うことを禁止するという条文追加。

永遠無窮はともかく現実的に国交を続けるのは国益に反しますから、在日韓国人、在日朝鮮人の強制退去、日本への入国禁止、日本人の韓国、北朝鮮への入国禁止。

日本は朝鮮半島とは交渉しない。国交断絶後は、竹島自衛隊で奪還。竹島奪還は、紛争ではなく、内閣総理大臣命令による自衛隊の治安出動で対応します。

韓国人の元日本国籍配偶者が国家レベルで殺害されたら、ソウルに自衛隊空爆する。アメリカのアルカイダ方式でやる。韓国の抗戦団体の認定を行わず、北朝鮮からムスダムを買って、ムスダムで攻撃します(抗戦団体の認定を行わないと自衛隊の飛行機が迎撃されてパイロットが捕虜になったら殺されるため無人攻撃。)ただし、安保理から攻撃される危険性はある。あと、国連憲章敵国条項があるから、韓国にムスダムを落としたら中国とロシアが日本に攻めてくる可能性はあり(国際社会の脅威とみなされた場合、日独伊の三国には国連安保理決議なしで軍事制裁ができる敵国条項があるから。)

日韓双方が歩み寄らないと、日韓スワップは無理。朴大統領が反日カードを切っちゃったから、こちらから歩み寄るのは無理。参議院選挙があるから、日韓スワップの打ち切りはある。今の世論で、韓国支援を全面に出して参議院選挙に勝てるとは思えない。とりあえず、与党で過半数をとればいいなら、日韓スワップ打ち切りはあるはず。ASEANに経済拠点を移す戦略に財界がシフトしたら、日韓スワップ打ち切りはある。現状では、韓国と経済交流があるから財界は日韓スワップ打ち切りを認めない。ただ、財界が韓国切りを決断したら、日韓スワップ打ち切り、マスコミもスポンサーの意向に従う。インド、ASEAN(韓国より人件費安い)と台湾に中韓の日本資本の移転する戦略的を取れば、日韓スワップ打ち切りはある。ただ、中国以上にしたたかなインド人と交渉できるかは未知数。

真面目に回答すると、反日カードを切り続けるなら、日中韓の三国パートナーシップは無理。そもそも、中国は日本のGDPを抜いたから、反日カードで逃げきれなくなっている。あと、日本人も日露戦争みたいにいきなりナショナリズムに傾く極端な民族性があるから、日中韓三国の未来を考えるなら反日カードを切らせたらダメ。日本人はいきなりぶちきれるから。ぶちきれたら、たぶん、中国、韓国と開戦する。

林雄介with,you。

6月には、さらに度肝を抜く新刊「政治と宗教のしくみがよくわかる本」が刊行されます。(マガジンランドの予約ページから書店予約用紙が印刷できます。アマゾンコムでも予約可能になりました。)

http://www.magazineland.co.jp/news/cate_tayori/2013/05/277.php

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。