林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」の感想。

いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o

私の母方の親戚に津田左右吉という歴史学者がいます。

津田左右吉は、戦前に古事記(戦前は古事記を日本史として教えていたので、邪馬台国縄文時代も日本には存在しなかったことになっていたのです。)の科学的な歴史研究をやって、早稲田大学の教授をクビになったんですね(日本史の津田左右吉事件)。

津田左右吉博士が、古事記研究を発表した時の心境は、多分、今の私の心境に似ていると思います。
今回の本は、私も何人かの文化人に見せましたが、不気味なくらいに前評判がいいのです。小さな話をしましょう。レイキ(ハンドヒーリング)で2人でやったら2倍、3人なら3倍の(もっと増幅されたかな)になるという根拠がわからないという人が多い。レイキの創始者の臼井さんは岐阜の人なんですね。で、念仏修行もしているんですよ。これは、レイキを勉強している方はご存知かもしれません。レイキのエネルギー倍増のロジックは融通念仏が元ネタでしょうね。

イギリス国教会、これはエリザベス1世のお父さんが作ったんですが、カトリックに離婚したいと何回も頼んでいるんです。正確には婚姻の取り消し、これ、当時のローマ法王は反対も賛成もしていないんです。自分のローマ法王就任中に白黒をつけずに逃げきろうとして、話がこじれてカトリックから独立してイギリス国教会を開く原因になったんです。踊る大捜査線の話みたいでしょう?。

キリストの兄弟も数人いるとキリスト教学者が本に書いているんです。要するにマリアは処女ではないということ。マリアの処女信仰はギリシア・エジプトのイシスやハトホル神信仰から来ていてキリスト教のオリジナル教義にはない。キリストの死後、ギリシア系ユダヤ人のパウロがキリスト教の教義をまとめたから、ギリシア・エジプトの文化や宗教が混ざっているんですよ。死海文書をバチカンが公開できない理由は、死海文書の義の人がキリストだからでしょうね。死海文書とキリスト教が教義が違うのは死海文書のキリスト教が原始キリスト教、オリジナルのキリスト教だからでしょうね。異端じゃないですよ、キリスト教学者の本を整理するとそういうことになるから。キリスト教でパウロがキリストに会ったという記述。これが夢の中でキリストと会っただけというキリスト教の文献を見つけるのに数ヶ月かかりました。隠しているから、奇跡体験って説明している。キリスト教学者で、パウロの奇跡体験は具体的には夢でキリストにあっただけという証拠を探すのにものすごく時間がかかりました。キリスト教学者の文献じゃないとキリスト教から反論がくるから。

今回の本は、各宗門の学者と僧侶、キリスト教ならキリスト教の学者、ユダヤ教ならユダヤ教の学者、反論がこないように宗門の学者や宗教家の話を根拠にしてあります。

林雄介with,you。

6月には、さらに度肝を抜く新刊「政治と宗教のしくみがよくわかる本」が刊行されます。(マガジンランドの予約ページから書店予約用紙が印刷できます。アマゾンコムでも予約可能になりました。)

http://www.magazineland.co.jp/news/cate_tayori/2013/05/277.php

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。