林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

幸せって、自分が心から納得する状態なんじゃないですかね?。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

幸せの定義が何なのか?を定義しないと幸せはなんなのか?語れないと思うんですね。

例えば、幸せというのは、自分が心から納得した精神状態(心)と物質状態(物)が充足された状態と定義していいと思うんですね。

いろいろな本に書いていますから読者の皆さんには耳にタコの話なんですけれど、「幸せじゃない人間」は他人の足を引っ張ってくる。公務員研修でも話すんですけどね、幸せな人間は悪口を言わない。悪口を言ったり、過度に批判している人間って、不幸せ、アンハッピーな状態にあるんですよ。

幸せの尺度は千差万別です。天人の幸せ、神の幸せというのは自分の幸せじゃないんです。人間が幸せなら、幸せなんです。人間を作ったり、守ったりしているから。

それはさておき、幸せは人によって尺度が違うんです。とりあえず、自分の心とモノが満たされるというのは最低ランクの幸せなんです。しかし、自分が幸せにならないと他人を幸せにできないから、自分がまず幸せになる必要があるわけです。

最低ランクの自分自身の幸せの実現、これは何回もブログや本に書いたことなんですが、まず人間関係の改善、これが出来ていないと幸せになれないわけです。ぎょうせいの本の一貫したテーマは人間関係の改善。次に、人間関係改善のストレスをどうケアするか?なんですね。99%は、現実的な努力で改善できるんですが、1%ぐらい、あの世的な解決方法もありますから、マガジンランドさんから、宗教の本を出したんです。

現実的な努力は、具体的には人間関係、お金、仕事、健康、(恋愛、家庭、職場、結婚、友達)全部、人間関係改善の話なんですよ。お金は経済、心理学、法律の知識と経験があって真面目に働いたら、解決しますよ99%。解決不可能な1%の悩みは寿命だけ。どう学び、どう働くか?これは、私の本でも、古典の勉強会でもやっていきます。

インプットの絶対量と試行錯誤の絶対量が少ないから解決できないと悩むわけです。病気は病院で治す、自分でも研究する。で、祈ったらいいんです。祈れるように、マガジンランドの本に観音経をいれておきましたから観音経でも天津祝詞でも、光明真言でも暗記して毎日、自分で好きなように祈っていたらいいんです。まず、人間として99%最大限の努力をして、次に祈って解決する。それ以上、無理ですよ。


林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。