林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?ニッポンの農業、5章2。8月29日。世界連邦政府への道しるべ。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

米の話からはじめましょう。P117。日露戦争の時に、兵隊になると白米が食べられると言って兵隊を集めたので、ビタミンB不足からくる脚気を防げなかったんですね。ビタミンBは、米ぬかに含まれていますから白米にしたら脚気になるんですよ、ですから、農村部は脚気が少ないんですが、江戸時代に江戸の町民は白米を食べていましたから、脚気率は高い。将軍や支配者の死因は脚気か糖尿病が圧倒的に多いんですよ。で、海軍は経験則からパン食と麦飯、あと、おかずを増やして脚気患者をなくしたんですね。日露戦争は、戦死者より、脚気で死んだ兵士の方が多いんです。食べ物は関係ないといって、陸軍の食生活改善を拒んだのが軍医の責任者だった森鴎外です。
ちなみに、ロシア人はビタミンC不足の壊血病で大量の死者を出しました。コロンブスは、マメに陸地に寄って野菜や果物を補給して船員に食べさせて壊血病を克服しました。で、旅順港のロシア軍の大要塞ですが、長期間の籠城で壊血病が多発し、兵士の士気が低下していたんですね。ビタミンCって野菜から補給できるんですね。旅順要塞には大量の大豆があったんです。大豆を発芽させればもやしになります。もやしを食べていればビタミンC不足を解消できますから、ロシア軍がもやしの作り方を知っていたら、日露戦争の結果が変わっていたんですよね。

米をTPPで神聖視する必要はないんですが、古事記を読むと高天原で、八百万の神々が稲作をしているんですね。稲作は中国人が弥生時代に日本に持ってきたんです。

せっかく本を買ってくれましたから、1つだけ良いことを教えてあげますとね、正月に餅つきをしたり、神社のお供えに米を使いますよね。米って、メソポタミアの楔文字で神を表すんですよ。本にわざと書かなかった、米の秘密、日本の神々は米に宿るから、日本人の気力の原動力は米なんです。米を日本人が大事にする理由は、農耕民族だからじゃないんです。魂が、日本人の霊的なエネルギー源が米だと知っているからです。霊的なエネルギー源ですから、海外産の米より日本産の方が圧倒的にエネルギーがあります。川の源流って山にありますよね。山に神様が降りていて、それを水源にして米を作っていますからね。あと、米に財力を増やすという意味があるから、意味がわかって感謝して食べていたら、そういう働きが出てくるんですよ。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。