林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?論語、巻10。子張第十九。堯曰第20。9月10日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

孔子の弟子の言行録です。
1、賢い組織人は、利益を見るときは正義にかなっているかどうかをみて、お祭りは敬い、葬式は悲しむ。それでいい。→聖人の道を孔子が説いたので、その下の士(正しい公務員)のあり方を弟子たちが説明している。
4、聖人に至る大道ではなく書類整理や戸籍事務にも道はある。ただ、あまり小さな道を追求すると君子の道からはずれてしまう。

5、日々、学んでいるのは学問好きといえる。

6、博識を目指し、志を高くし、わからないことはちゃんと質問する。その生き様に仁愛の道はある。

7、君子は学ぶことで、聖人の道を成就できる。

8、つまならない人間は、自分の過失を取り繕うとするものである。

10、人を使うには信用されてから用いなければならない。
11、徳は大きな徳と小さな徳がある。忠孝などの大きな徳を踏み外さなければ、小さな徳は多少、踏み外すのも仕方がない。大徳を大事にするように。

12、相手の能力に応じて、教えるレベルを変えなければならない。

13、仕事をして余力があれば学び、学んで余力があれば、仕事をしなさい→仕事と学問は密接不可分だということ。

20、話に尾ひれがついて善人にも悪人にもされる。

21、下の人間は、上の人間を規範にする。

22、孔子は、歴史から聖人の行動を学んだ。

23、あまりにも偉大な学問は、一般人には深遠すぎて理解できない。

堯曰第20。
最終章。古の聖人の有り様。
1、聖帝の心構え。
2、国民の生活と葬式と神様のお祭りを重視せよ。

4、国民に法令教育をせずに罰するのを虐待でしかない。
注意を与えずに、評価するのは横暴である。
命令をゆるくして、年貢などを期限までに払わせるのは盗賊と同じ。
国民に与える補助金をケチケチするのは役人根性でしかない。

5、天の道、天の意志である天命を知らないものは、君子ではない。礼を知らなければ、行動が定まらない。適切な言葉を知らなければ、ちゃんと人間というものを理解することはできない。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。