林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

警察官と公務員の2ちゃんねる閲覧の義務化を。漫画代も支給すべき。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

黒子のバスケの脅迫事件と遠隔ウイルス脅迫事件ですが、これ公務員や警察官に、1日20分~30分、ランダムに2ちゃんねるを閲覧させて、ジャンプも各警察に買わせないと何が起こっているのか理解できない。

業務時間内の書き込みは停職、減給、業務用パソコンからの書き込みは降格。

例えば、黒子のバスケのアニメ、漫画、あとジャンプを見ないプロファイリングは無理。昔と違って脅迫文もネットから継ぎ接ぎで作れるし…。昔みたいに、プリンターの特定も無意味。

遠隔ウイルス脅迫事件も、例えば、愉快犯じゃなくて警察組織そのものをおちょくることが目的だったら、例えば、私が犯人なら、脅迫状を送らない。実刑が確定してから、日本の警察制度と司法制度は冤罪を生み出すと告発する。

ただ、冤罪被害を出すわけだから、組織人の発想ではないと思うんですが、単独犯で高学歴で、組織人だったら捕まえられない。極端な話、失うものがない人というプロファイリングが間違っていて、失うものが大きい社会的地位がある人間が犯人だったら。

産総研とか経済産業技官とか、警察官僚が犯人なんじゃないのか?。それこそ、小泉進次郎とか。身内を調べた方がいいかもしれない。警察庁の課長以上の子供なら、警察の手口をある程度、知ってるし…。守秘義務に反しないレベルで、家族に話しちゃう人いるから。

黒子のバスケも、底辺か高学歴。二極端な犯人像しか浮かばない。私、ジャンプを生まれてから一度も買ったことがないから、犯人像がイメージできない。

これからは、コミケなんかに警察官を参加させて、一定数、公務員にリアル・オタクを作らないと、捜査できない事件が出てくる。例えば、バスドラとかモンハンと言われても、わからないし。

警察庁に公用バスドラとか、ゲーム機を買って、警察庁に漫画喫茶を作って、長官にネットとゲームと漫画とアニメを教えて、人事院研修でアニメを何本も見せるとか、そういうやり方をしないと、社会と行政がかけ離れちゃう気がするんですよ。
私、そもそもテレビを観ないから、アニメもわからないし、ゲームもサクラ大戦しかやったことはないですよ。ファミコンはわかるけど、スーパーファミコンはわからない。

社会に出た人間の家にゲーム機があったらひく。ただ、社会全体がそういう時代になったのであれば、行政としてゲーム機なんかもある程度使えないと社会が見えなくなるから…。
ガールズ&パンツァーは、サイバーエージェントの政治解説の時に、質問であったから、観たんですよ。私は、自分で漫画を買ったり、アニメを見たりしないから、誰かキッカケがあればみますが、そうじゃなかったら、見ないですよ。

グリコ森永事件の認知度もわからないし…。極端な話、Googleで脅迫状といれたら、見本になるような脅迫状が出てきちゃうんじゃないのか?。だったら、プロファイリングなんか無理。

ネット検索がなかったら、グリコ森永事件を知っている世代や層に犯人を絞り込めるけど、脅迫状や脅迫のやり方みたいな検索でヒットした文章を使われていたら、グリコ森永事件そのものを知らなくて、脅迫状で検索して知ったとしたら、犯人像のプロファイリングなんかできない。出来ますけどね、ネット検索で脅迫状を作ったり、2ちゃんねるで事件を作っているなら、社会全般に関する知識が少ない犯人。
創に黒子のバスケの犯人が脅迫状を送ったんですが、うちの事務所の裏ですけどね。創なんか、一般人知らない。田代まさしやアングラ系をやっているから、そこから入ったとすれば、なぜ、創に脅迫状を送ることにしたか?。東スポや女性自身じゃなくて、創るである理由。ネット経由の知識なのか?。
私なら、コンビニに置いてある全部のスポーツ新聞と週刊誌に脅迫状を送る。あえて、創るである理由。捜査攪乱目的なら、かなりインテリだし。

戸山高校上智大学に仕掛けをしたから、首都圏の人とは思うけど、地方からも2泊で行けるし。

戸山高校上智大学のキャンパスに潜り込めるとしたら、若いはず。30、40代が戸山高校にいたら目立つし…。上智大学はキャンパスが小さいから、仕掛けるのが難しいんですよ。知恵袋とかで質問してないか?上智大学の受験生ですがみたいな。

粘着気質の人なら、本人は地味。かなり忍耐力はある。体系的な学問はないが、ネットで調べて事件を作り上げる気質はある。多分、目立ったトラブルはない。だから、犯人探しは難しい。ただ、物証を出し続ければ、必ずボロが出るし、黒子のバスケ、ざまあとか、黒子のバスケ自業自得。みたいな書き込みが必ずあるはず。愉快犯じゃなくても、隠せない。隠せないから、バレる。

インテリが犯人だと隠し続けるから、犯人探しが難しい。
私は、ネットに書き込みがあると思う。警戒しているし、地味な人だから、派手な書き込みじゃない。仮に、書き込みがないとすれば、エスカレートする。
TSUTAYAから商品撤去って大事件だから、普通はわからないように自慢したくなる。自慢していないなら、まだ、何かやる。あと、ちょっと異常なまでにしつこい。脅迫事件に間が空いたのは、油断させるためじゃなくて、脅迫できない状況下にあったんじゃないのか?。


林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。