林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

迷惑な人。予備の電池から、こんにちは。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

今月は、取材(電話番号を知られたくないから私からかける)されたりで、電池の消耗度が激しいです。もう一つの電池を充電する前に予備電池で記事を書きます。

迷惑な人。観察していて、とりあえず考えずに動く人。かなり迷惑です。戦略も戦術もなく動いて、途中で丸投げして、はじめたことを忘れる。政財界人に割と多い。

私は、考えて考えて石橋を叩いて、命綱をつけて渡るタイプなので、考えずに動かれると精神の消耗度が高い。一期一会と、「ご縁を大切に」を私はサインに書きますが、誤解がある。

良い縁なら、大事にしますが、悪い縁なら容赦なく切るという意味です。縁が続くように努力はしますが、忍耐の限界を越えたら絶縁するから、気をつけてねという意味です。無条件にくされ縁を続けるという意味ではありません。

一期一会は、1回は話しますが、2回目以降は相手次第で会わないという意味です。無料、一期一会、ご縁を大切に→あなたとのお付き合いは、費用が赤字なので黒字にならない場合は会えなくなっても文句を言わないでね。

出版社さんには、「10%印税」でモロにお金の話をします。絶対に値引きしないし。値引きに応じたり、「お金は気にしない」と私が言った時は、切る気でいる。縁を切る気がないところは、絶対に値引きに応じないから。お金は気にしなくていいですよというのは、縁を続ける気がないから。

無料で喜ぶ人はおかしい。無料=いつ縁を切られても文句を言わないでねという意味だから。タダより高いものはないと言いますよね。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(日本図書館協会選定図書・林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。