林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?新「論語」子罕9。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

1、孔子は利を説かなかったが、天の命と仁と伴にたまに教えることもあった。利は命と仁を先にして求めなさいということ。利を先にしたら駄目。

2、聖人はどこが凄いかわからない。なんとなく凄い。

3、倹約はよいが傲慢は駄目。時代によって礼を変えていくときの基準を示した。

4、自分勝手を慎み、強引にやらず、頑固にならず、極端な自我に執着しない。

5、孔子が自身の天命を知っていたから出た言葉。易で天意を知ることができた。

6、聖人は天道を実践すればよいということ。実務能力がなかったら社会迷惑だから、天道を第一として多能であるのがよい。だから孔子も実際には多能。

7、地位が高ければミクロな雑務能力はいらない。おそらく孔子は実務能力が高かったから、それを弟子達が誉めるから、いさめる意味がある発言。聖人は実務能力を持って、天の道を歩まなければいけない。
儒教の技術者軽視はここから来ている。孔子の境地にない学者の間違った解釈が広まったのである。聖人とは、実務能力が高く、芸術性があり、天の意思を知り、天の道を歩む者をいう。

8、賢者のあり方。知識の有無を第一とせず、知識が高くても誠意を持って人に接しなさいということ。

原文をとどめていないが、孔子の言わんとしたことと足らない部分を補足するとこういう解説になる。キリストもユダヤ人相手に聖書の解釈、要するにヤーベが言いたかったことの解説をして死刑にされた。

9、己の修養の至らぬを恥じた発言。ただ、鳳凰が飛んでくることはないので、比喩。

10、相手を尊重する礼。

11、相手の成長度合いにあわせて教えをとく自在性が孔子にあったということ。

12、余計な見栄ははらなくてよい。天にだけ気を使えばよい。また、天が見捨てることもないから安心して、天の道を歩みなさいということ。

13、孔子の道を用いる君主さえいれば使える気はあるということ。

14、聖人がいれば、そこが最もよい場所になる。

15、自慢ではなく、後世、風紀や文化が乱れたら正しなさいということ。

16、この世的な社会規範等、簡単にできる。もっと大きなことをしているから世の中が理解できないのだということ。

17、万物流転、生成化育。

18、美人を愛するように徳を愛せば聖人になれるのだが。

19、学問をするのもしないのも自分の意思次第だということ。

20、21、孔子自身が弟子に教えても、大勢いる弟子の中で実践までするのは顔回くらいである。

22、ある程度の成果が出たからといって努力を怠るなということ。

23、若者はどう化けるかわからないし、40歳、50歳になったら変わるのは並大抵の努力では難しい。

24、正しいことを聞いたら行動も正しく改めなさいということ。

25、悪友に悪影響を受けるから避けなさいということ。聖人になれば悪人でも改心させられるが、それまでは悪友は避けなさいということ。

26、志が全てということ。

27、外面にこだわるのは修養が不十分だということ。

28、悪いことをしないという消極的なやり方ではなく、良いことをたくさんするのがよい。

29、最悪の状況になれば、聖人の価値がわかるがそうなってからでは遅いということ。

30、知仁勇兼備を目指しなさいということ。

31、32。聖人に至る道は段階があるから、全員が一緒には進めないけれど、いずれは到達するから諦めないようにということ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。