林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?論語、巻6ー1。9月10日。先進第十一。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

1、いくらテクニックが優れていても、仁愛がなかったらテクニックは無意味だから、本末転倒しないようにということ。

4、頭回を重視するので他の弟子が嫉妬した。そこで、孔子は、頭回は自分を助けてくれるから重視しているのではなく、自分の言葉を喜ぶから可愛がっている→従順という浅はかな意味ではなく、頭回は向学心がずば抜けているという意味。向学心がずば抜けているから、教えがいがあるし、他の弟子も頭回のように徹底的に教えを求めたら、教えるけど、そこまで希求していないから求めているレベルにあわせて教えているということ。キリスト教の「求めよ、されば与えられん」と同じ。天は求めたレベルにあわせてしか、教えないという意味。儒教のエッセンス。

12、孔子天意伝達、天の道を知る方法を体得していたので、そのやり方を弟子が質問した。人間としての道が完成していないのに、天の道の体得なんかできないから、まず、道と学問の実践をしなさいよということ。

15、高弟の子路には厳しいだめ出しをしたら、浅はかな弟弟子が子路を見くびったので、子路は9割方完成している。お前たちは、1割も完成していないのだから…と注意した。

17、孔子は本質的にはユーモアがある。私が孔子に惹かれた一節。おそらく、普段の孔子はこの手のジョークを連発していたはず。(毒舌)。普段、ジョークを言っていなかったら、弟子達が本当に殺していたはず。

19、頭回は道を成就していたので、貧乏でも聖人の道を楽しめた。→子貢は学問や礼はあったが、聖人の道を第一にしていなかったので商売上手だったからお金持ちだった→だから、天に好かれず天の命を受け取ることはできなかった。

21、言葉を信じず、行動で人物を判断しなさいよということ。

25、26、立身出世より、聖人になるために私利私欲を捨てることの大切さを教えている。25は実利で弟子をダメにするなと言い、26は私利私欲を捨てた聖人の境地なら、天命なら立身出世を捨て、形にとらわれず、湖に行って詩を読んで帰れば良いから。天子、南面と同じで、この境地なら役職がなくても、天が動くから、聖人であるし、詩を読むことで天が動いて国がよくなる。天の動かし方をさらっと書いてある。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。