林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

危機管理とは。(*^_^*)自治体大合併。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)
おはようございます。朝からblogを読んでくださって本当に皆さんにはありがたい気持ちで一杯です。
平成の自治体大合併で、国からの特別交付金がきれて財政破綻しかかっている自治体が問題になっています。

まず、市町村合併で効率化は無理です。市役所が支所で残るだけ。そこを選挙区にしている県議や市議がいるから潰せないですよ。地域のエゴ、住民のエゴがあるから。

行政の効率化、税金の無駄遣いをなくせというから実際に敬老パスをなくしたり、市営バスをなくしたり、支所を減らしたら文句を言うでしょ?

行政サービスの質を落とすかわりに経費削減をするか、質をおとさないなら経費削減は無理。となりの支所や図書館が潰れるならいいけど、近所の支所や図書館の廃止には反対するでしょ?。

地方分権なんかアメリカみたいに移動に飛行機がいる国ならともかく日本みたいな小さな国で分権しても無意味。

行政サービスも一律に削らないと文句を言うから一律削減が大原則。外務省なんか吉田茂が官僚の大リストラをするときに、外務省の大リストラをやったから未だに海外大使館に人手がないし。現地職員や現地採用なんか外交機密があるからホイホイできないですよ。

ハコモノを作りまくって赤字でヤバヤバって、なぜ私の本を読まなかったのか?全冊揃えて熟読していないのか?250%人災ですね。

そういう自治体を見越してハコモノは維持費と撤退コストがかかるから絶対作るなと書いているのに。ブログと同じで、意外な本に意外なことが書いてある。関係なさそうな本から最初に読んだ方がいいですよ。関係ありそうな本より関係なさそうな本の方がその人にとって大事なことが書いてあるから。

お風呂に入っていて、浮かんできたんですが、老人。まあ、G市のマニフェストにも書いてあげたけれど、基本的には全員働かせる。生産力が落ちてもいいんですよ。
やりがいさえあれば。遣り甲斐がないから、病気になるしボケるんです。
カルチャーセンターなんか老人にいかせたらダメなんですよ。ポスドクが余っているから、公民館なんかに放送大学の支所を作ってポスドクを全雇用して、老人に学位をとらせる。博士号を取れなかったら、葬式をしなきゃいい。で、僧侶資格も取らせて自分の葬式を自分であげれるようにしておけば元気に生きていきますよ。老人は来世の予備軍だから、とにかく勉強して働いて死んでもらうと。休みはいらない。浅草観音や極楽浄土に有給休暇なんかないですよ。地獄は盆休みがありますが、天国は年がら年中休暇ですよ。

年を取ったから勉強しないというのはおおいに間違っています。来世のために老人こそ勉強がいる。もともとインドは老人は出家して来世の準備をしていたんです。楽隠居の隠居って来世のための出家修行のことですよ、本来の意味は。

年金+死ぬまで働く。もう1つは社会全体で今後はジョブ・チェンジできるようにする。一生の間に3つ、4つ仕事をしたらいいんです。ですから政策目標を全雇用にする。教育費、医療費は低額にして、他を抑えていく。

外国人は受け入れない。例えば南米なら南米でも同じことをやる。中国は連邦にして格差の固定を認める。いきなり格差解消は無理だから都市部と農村部を切り離して、農村部は農村部で大学までいかせて、中国の国内格差をなくしたら連邦を統一すればいい。格差をなくさなきゃいけないから、外政はいいから内政をやれと。

人口抑制もやる。特にODA対象国は一人っ子政策の義務化。一人っ子政策を導入しない国はODAの禁止。すでに9億人飢餓人口がいるから、一人っ子政策をやらないと飢餓人口を増やすだけ。
10年から20年かけて、開発途上国と先進国の物価を同水準に持っていく。世界規模のテストで学歴別賃金にしてもいい。国連や日本の公務員試験みたいなもので学位を認定したらいい。

世界政府にしたら軍備を最低限にできるから、防衛費を開発費にまわせるんだけど。世界政府だと領土問題なし。竹島尖閣諸島も世界政府の領土だから、国の開発権はなくなるから。

地球の資源を共有化するには、人類全員をインテリにしないと無理。
文化と宗教、国体だけ残してあとは世界憲法で運営してもらう。

世界政府は越さなきゃいけないハードルが高いから、難しいんです。
一番有り難いのは人類そのものが賢くなって平和に世界政府に移行すること。

第三次世界大戦をやったらすぐに世界政府になりますよ。核兵器でかなり人類が激減するから、軍備撤廃に動くから。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。