林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?「道は開ける」平和と幸福を。4部2。9月20日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

15章、恵まれている部分だけをみる。→要するに他人と比較した相対的な幸せを求めるから不幸になるんですよ。アリはアリの人生、キリギリスはキリギリスの人生、亀は亀、うさぎはうさぎなんだから、比較したイソップがおかしい。自分で幸せの尺度を持たなかったら、永遠に不幸せですよ。

16章、自分の人生を生きよう。→15章解説とかぶりますね。模倣はいる。インプットなしに、いきなりオリジナルになれないから。模倣をして、オリジナルを越えたらそれがオリジナルですよ。

17章、レモンを手に入れたらレモネードにする→レモンはレモンで楽しいですけどね。試練というのは人間を成長させるためにあるんです。で、越えられない試練を与えたら自殺しますから、必ず越えられんですよ。
人間は、成長するために生まれてきていますから、成長をやめたら最悪、70歳までの寿命を30歳、40歳に削られますからね。生まれつき運があって、才能がある人の落とし穴、前世の才能と運を浪費して成長していなかったら、殺されるんですよ、人間として学ぶ必要がないから。寿命を伸ばす方法って、これしかないんですよ、人間として学んで成長するためにギリギリまで努力したら、寿命が延びるんです。

普通に幸せな人生を順風満帆に送ったら、来世、運のストックがなくなって劣悪な生涯になる。運や才能は来世に持ち越しがきくんです。だから、生まれつき才能の格差がハッキリあるんです。来世は私は、多分、本は出せない。どこの国に生まれるかわからないですしね。

18章、他人を幸せにすることを喜びとする→人助けを趣味にすると確かに忙しくなりますけどね。人助けするためには学問、知識、能力がいるから。「大学」でやりましたね、なぜ学問をするのか?より多くの人々を幸せにするために学問をするんです。
道教は魔界に近い世界にあると以前、記事に書きましたが、他人を幸せにするために能力を使わないから魔界に近い世界にあるんです。老荘思想道教を他人のために使えば神仙界という天界にいくんです。魔界と天界の分水嶺は他人を幸せにするかどうかだけ。


林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。