林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

自治体が偽医師に支払った講演料返還請求。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

痛い事件。自治体が講演代行会社に医者の講演を委託して、50回講演をさせたら、偽医者だったから合計100万円の講演料の返還を求めるそうです。

1回の講演料が1万円強で代行会社を通したら、講演者に渡るのは半額くらいだから、医者の時給を考えたら本物の医者が講演に来ると考える方がおかしい。

NPOの講演芸人は、赤字ですからね。自治体に1万、2万で講演に行って、信者を騙すのに使われているわけ。おかしなNPOとかコンサルタントを駆除してくれと、皆さん仰いますけどね、自治体が安く講演をやらせる→いろんな自治体で講演しているからカリスマだとまわりが勘違いする→駆除できなくなる。

井上ひさしを20万で呼べと言った自治体がありますよ。私の地元ですけどね。200万なら呼べますけど、20万って全力で喧嘩を売っていると思いますよ。桂〇〇を200万で呼べて、破格の価格って市長が喜んでましたけどね。Y本にぼられてますよ。

パチンコの営業って1日、100万ですからね。パチンコなんかなくせないですよ。正義が無料と思っている人間が一番、たちが悪く、またマルチ商法やカルトに騙されやすいのです。正義は有料ですよ。

カトリックでも収入(税引き前)の10分の1を献金させますよ(今、厳密に適用してないけど)。ヤーベが年収(税引き前)の10分の1を持ってこいと言っているから。

マガジンランドの本に書いたように、葬式代が高いとかごねますが、だったら葬式をやらずに骨を完全に焼けば埋葬も散骨も不要ですよ。釈迦は火葬ですが、火葬したのはインドは基本はガンジス川に死体を流すから焼かずに死体を川に流したら疫病が発生するから、焼いて骨にして川に流すんです。死体を埋葬するのは、日本で鳥葬なんかできないし、ゴミとして捨てたら疫病が流行するからですよ。

いつも言うように、立派な葬式をあげても、あの世の待遇がかわることは絶対にありません。仏教には先祖供養の概念はないのです。そもそも輪廻からの脱却が仏教のテーマですから天国も地獄も扱いは同じなんですよ、釈迦的には。

釈迦の教えって、日本人はほとんど知らないですよ。釈迦の生前の教えは論語みたいな短い言葉の言行録なんです。真言宗天台宗、鎌倉仏教なんか釈迦が死んでから何百年、あるいは1千年たってから書かれたお経をバックボーンにしていますからね。法華経なんか釈迦の死後、何百年後に作られたお経ですよ。

初期経典、釈迦の死後、まだ釈迦と会ったことがある弟子たちがまとめた経典は、短いし、短文ですから。死後、何百年、1千年単位でお経が増えている。正しく教えが伝わらないという釈迦の話も本人は言っていない。中国の暦かなんかで勝手にノストラダムスをしていただけですよ。末法の世の話も釈迦はしていないし、末法の世でどう生きるかという教えも釈迦の死後1千年以上後に書かれたお経をバックボーンにしているわけです。
で、釈迦の言葉は釈迦にしか解釈なんかできない。私のblogも正確な解釈は私にしかできませんからね。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。