林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

休むのも仕事。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

おはようございます。人生は長いから、休むのも仕事だと思います。

人生というのは、長距離走だから、短距離走に勝っても、うさぎと亀じゃないんですけれど、亀が勝つんですよ。

blogなんですが、浮かんだ時にプロットだけメモしてあとで文章にまとめているんです。本ではありませんから、話が飛びますが。

本みたいにきちんとまとめた記事やWikipediaみたいな記事にできるんですよ。しかし、そんなことをしたら、私の本を買わないでしょ?無料で情報収集できたら。

blogは無料の情報収集に使いにくくするために、話題の転換を多用しているんです。

もうひとつは、最近、プロットのメモをとる時間がないので、何を書くつもりだったか覚えていない記事も多いのです。

休むのも仕事という記事は昨日の夕方、浮かんできて、夜の記事にしようと思って、別の仕事をしていて、疲れて寝てしまったので、実は中身を思い出せないのです。

多分、仕事の責任感の話じゃないかな?と思いますが…。

仕事で、例えば、仕事は続くんですね。そうすると、過度な無理を続けると、続かなくなる。

何かを続けて成し遂げようと思ったら、休まないと無理なんです。ブラック企業の経営者は、24時間、働けといいますが、じゃあ、ワ〇ミが働いているかといったら従業員は働いていますけれど、ワ〇ミは趣味で国会議員をやっているじゃないですか?不逮捕特権が欲しいのかもしれませんが、不逮捕特権は逮捕されないという特権ではなく国会会期中に逮捕できないというだけです。これは、ナチスが全権委任法を可決するときに反対派を逮捕して国会に出席できなくしたから、また戦前国会議員がかなり逮捕されたからです。

ですから、国会の賛成多数があれば逮捕できますよ。現行犯逮捕も可能です。具体的には、現行犯逮捕を認めないと、例えば、殺人をした国会議員も拘束不可能になりますから現行犯逮捕はできるんです。

話が飛びましたが、ブラック企業の経営者は働いていないと。働いていたら趣味で政治家なんかできないですよ。

話がかわりますが、官僚も労働基準法の適用外ですが、宗教家も労働基準法は適用できません。事務員には適用できます。
宗教もブラック経営ですが、労働基準法を適用しちゃうと空海、7日連続で祈祷をするんですよ。寝ていたとは思いますが、不眠不休でやったことになっています。宗教が労働基準法の適用除外にしてあるのは、荒行ができなくなる。ぶっ通しで祈っているときに、労働時間外だから僧侶が帰っちゃったら祈祷なんかできないじゃないですか。ただ、一般的には、労働基準法の範囲内で僧侶も働いています。

普通の寺院経営で年がら年中、荒行なんかやりませんよ。

1個か2個、労働基準法に引っかかる修法があるだけです。千日回峰業なんか雇用関係がある僧侶がやったら一発で摘発を受けますよ。1日18時間労働が1千日続くから。
今は、ドクターストップで途中で止めさせますが…。荒行で死人がでたら、宗教法人認証を取り消されますよ。

話が飛躍しましたが、長く続けるには、休みが大切であると。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。