林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

高校に行く権利なんかないですよ。検索キーワード。義務教育は中学まで。

6e0c73dc.jpg
いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

検索キーワードに、「高校に行く権利」とありましたが、高校に行く権利なんかないですよ。そもそも義務教育は権利ではなく受けなければいけない義務です。

教育を受けさせる義務であって、権利なんかないですよ。

義務教育に関しては、著作に書いたように大学院以上までの義務化を考えています。人間が人間たるゆえんは学問と芸術にあります。しかし、本当に人間として大切なことは義侠心や誠の心です。
誠の心は損得を越えた世界にあります。新自由主義や過度な競争社会は、誠の心を失わせるのです。しかし、吉田松陰楠木正成上杉謙信諸葛孔明らは戦乱の中にあって誠の心を貫き、義侠心で損得を越えた生涯を貫いたのです。

ですから、競争社会や戦乱の中にあっても誠の心は失わせることはできないのです。考えてみれば、孔子が生きた時代は中国の戦国時代です。また、鎌倉仏教の日蓮法然親鸞も乱世に道を求め、道を説いたのです。

以前、社会が乱れるなら家庭を持たない方がいいのでしょうか?という質問を受けましたが、逆なんですよね。社会がヤバい時に、エースが投入されますから、肉体を持った聖人は社会が乱れ、混乱している時にしか生まれてこないんですよ。

平々凡々な時代には、平々凡々な人間しか生まれてきませんから、社会が乱れていき、そして聖人が肉体を持って生まれてくるのです。自分より優秀な人間には、肉体を持ったこの世でしか会えません。死んでから、ランクをあげることは、できないんですよ。本もないから。同じランクの本しかあの世にはないから、あの世に古典なんかありませんよ。論語があるのは、論語を読んだことがある人間がいく霊界にしかないですからね。死んだら、新しいことは学べないんです。

お経を聞いて成仏できるなら、はじめから成仏しているといつも言っているのは、死んだら賢くなるわけではないから、生きている時の知的水準が低い人だと漢文を聞いても理解できないんですよ。平たく解説してあげないと意味なんかわからないからですよ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。