林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

涼宮ハルヒの舞台って西宮市なら。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

市のマークが、ダビデマークというのが、すでに日ユ同祖論を彷彿とさせ、怪しいことだらけだし、石川県だかにモーゼの墓あるし、京都の綾部に出口王三仁郎の大本教本部があるし、怪しいもんいっぱいあるやんという素朴な疑問がある。

真光か救世教の元信者さんが、研修(多分、手かざし)は守護霊が聞いているから、寝ていてもいいといわれたが、守護霊が聞いているなら、研修する必要ないだろと書いてあって、なるほどなあと感心しました。宗教はね、教典は大学時代から使っているそういう宗教の教典専門の古物商があって手に入るんだけど、信者ではないから、中のことまではわからないんですよ。

資料は持ってるけど、信者ではないから。脱会した信者が、研修資料とか古物商に売っちゃうから、普通の信者が見れる除霊とか手かざしの資料なら売られてる。宗教関係は、後で苦情が必ず来るから、本を書くときに教団の資料で確認してあるから。脱会した信者が聖典や研修資料を売るから、古物商で扱っている。宗教学者が研究用に買うから、需要があるから、専門店があるんですよ。
真光さんでも、初級は誰でも受けれるけど、中級、上級は勧誘信者がいないと受けれない。

私は宗教学者ではないから、一般の信者に教えていて、市販本に書いていないことさえわかればいい。宗教だけは、現物資料や現物の教典を持っていないと、被害者の会とかの資料で書いて、間違っていたら、裁判になるから、教団側の資料が必ずいる。

守護霊、守護霊が聞いていても、本人が聞いていなかったら、できないんじゃない?。守護霊が聞いていたらできる理論なら、守護霊に塾いかせたり、授業かわりに出てもらえば万能になるはずだし。

オウム真理教は、ノストラダムス世代を集めたんですよ。ノストラダムスの預言を紹介した五島さん?彼はね、1996年ぐらいから、「聖徳太子ノストラダムスの預言を打ち破る」みたいな逃げの本を出しはじめて、最近、「ノストラダムスの預言はこれから」みたいな本を出していましたよ。いつも書く、学研ムーの「2012年マヤ暦で今月地球が滅亡する(2012年12月号)」の巻末に、「来年は蛇年、特別附録、白蛇財布で大開運」と書いてあってね、絶対に書いている側が信じていないから、信じたらダメですよ。

しかし、小学舘のWというオカルト雑誌の編集長がZという、自分の雑誌で紹介したカルトを信じちゃって、退社して、Zの機関誌の編集長になって、今は退会したみたいですが、それはそれで怖いしね。

ジョセリーノ?今はいろんな預言者がまたうじゃうじゃ出てきましたが、たま出版。何回、地球を滅亡させてんですかね?。

世紀末預言なんかキリスト教の暦だから、元号を使っている日本関係ないし。ノストラダムスも天動説時代の人だから、暦がずれているし、地球の滅亡を預言する前に、暦が間違っていること(天動説ではなく地動説)ぐらい、預言すればよかったのにと思いますけどね。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。