林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ブログを炎上させますか?。(=^▽^=)

いつもありがとうございます。元官僚の開運アドバイザーの林雄介です。(=^▽^=)

時効だから教えますが、今年、年末年始に帰省しなかったから、ツイッターをはじめまして、ちょうどバードカフェさんとグルーポンさんが炎上?というのでしょうか?お節事件がありまして、何が悲しいって、私はファミマのサンドイッチを食べているときに網走刑務所や犬のお節が写真で貼られて刑務所や犬のお節に負けたわけですよ、正月早々に。

次に、東京電力関係者がmixiツイッター等で、「文句があるなら電気を使うな」みたいな…。

今は、フジテレビが韓流で揉めていますが、私は昔、ネット掲示板でバッシングされたことがあって、なりすましが掲示板を荒らしていたみたいなんですが、トラウマですよ。私はブログにしか書きませんから。でね、何回もブログに書いたことですが、ネットはリアルと同じなんです。mixifacebookツイッター、全て連動していますから、匿名性はないんですよ。「当事者になったら、絶対にブログ、ツイッターmixi等で発言したらダメです。」

特に組織人は組織に迷惑がかかりますから、発言しない。

次に、ネット対策業者がいますよ、これは法規制をかけた方がいいと思うんですが、自作自演で総会屋みたいなこともできるわけです。ですから、マッチポンプ、ある会社の悪口を書きまくって、それを消すというサービス。こういう業者がいると、ネット対策は1つしかなくなります。自作自演をできないように、ネット監視と法的解決を分離することです。監視して、法的に問題があるものは専門家が法的に解決していくと。写真はSNSに載せない方がいいですよ。あと、逮捕されたら卒業アルバムと卒業文集が出るから、自発的に掲載しておくと。めちゃくちゃ無難な文集ですよ、私の卒業文集。別に逮捕されることを想定していませんが。結論、「当事者として、気になるから検索したり、反論したくなるのでしょうが、火に油を注ぐだけです。第三者に客観的に監視させて法的解決すればいいだけです。

林雄介with,you。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他多数。