林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

自己紹介。どうして、こうなった?。(=^▽^=)

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーの林雄介です。o(^▽^)o

閲覧者が多すぎて、もう公務員の訪問者も読者かどうかわからなくなりました。
普通の記事のタイトル案がいくつかあるんですが、何が起こっているのやら…。理屈の上では、まだ本の総読者数を越していませんから、大丈夫です。訪問者が100万人を越えたら心配しようと思います。皆さん、はじめまして何でしょうか?。
本の読者なら、自己紹介は必要ないと思いますが、はじめまして、林雄介です。
どこから、話しましょうか?。新宿に受験できたときに、段ボールハウスのホームレスをみました。父親と同じユング心理学を京大でやりたかったんですね。21世紀は心を病む人が増えると思いましたから。しかし、ホームレスがたくさんいる。経済、お金の問題、貧困問題をなくしたいと思って、たまたま受かっていた早稲田の政経に進路転換したんです。経済はそこしか受けていないから。ですから、ゼミに入るまで政経になじめなくてずっと人形劇のサークルにいました。山谷やとにかく貧困地域、あとは低所得者団地に行って子供に遊ばれたりしながら、貧困をなくしたい。そう思って。何が貧しさの原因なのか、どうやったら貧しさをなくせるのか?インドのスラムにも行きました。そういうこと、ずっと考えていました。で、大学院に行くか社会に出るか悩みましたが、実社会で勉強して何とか貧困をなくしたいと、それで公務員になりました。農林水産省は、地域振興、人形劇で東北の過疎地をまわっていましたから、純朴な子供達がたくさんいるんですよ。その子達が安心して暮らせるようにと思って、最終的には複数の役所から農林水産省を選びました。それから、競馬
法の改正、BSE、偽装牛肉問題、法律屋ですね。部署を人手がないから転々として、ただ、どうやったら貧しさがなくなるのか?そういう想いが大きくなって小泉さんのときに、私は日本人は競争社会にしたら、たくさんの人が不幸になると思いましたから、退官しました。貧しさは、教育格差、教育格差は愛情格差だと思うんですね。ですから、教育と雇用、落ちこぼれがいない、高い教育水準と失業者がいない新しい形の一億総中流日本にしたいんです。そういう活動を退官して、本に書いて頑張っています。

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。