林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ハンディキャップ。(=^▽^=)不自由が成長の糧。

いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーな作家の林雄介です。(=^▽^=)

ハンディキャップというか、不自由。不自由が人間の最大の成長の糧ですね。嫉妬しない方法、検索で多いキーワードなんですが、嫉妬するのはないものねだりであると。

次に、人間は嫉妬するんですが、それ以上に自分の人生というか、要するに努力していたら、他人を見る精神的な余裕がないはずなんです。自分が生きるか死ぬかの時に嫉妬なんかしないでしょう?

暇なんです。自分の人生を一生懸命生きていないから嫉妬するんです。毎月、資格試験を受けたらいいですよ。仕事をして試験を受け続けていたら嫉妬する精神的余裕、時間的余裕なありませんよ。

学歴も永遠に更新しなかったらダメですよ。学歴は固定したらダメなんです。私も博士号を取りますよ。死ぬまでにちゃんと取るプランがあります。博士号も何個も取ったらいいんですよ。

学歴は高卒、大卒、大学院卒で終わらない。変わり続けていくのが正しい学歴ですよ。開き直る人がいますが、学歴は変わらないというバカな世間の価値観に皆さん、毒されたらダメですよ。学歴は、年々、変わるんです。

あとは、運に対する理解が足りないわけです。本でも、CDでも、運を使っていいなら出せますよ。早死にする覚悟、身内が2、3人死んでもいいならだいたいの地位、名誉、皆さんの願望なんか成就しますよ。想念術、イメージ力で願望ってある程度は叶うんです。ただし、運は減るんですよ。

生き急いでいるなあという人がたくさんいますよ。早死にしていいなら、永続性は知りませんよ、誰でも著名人になれますよ。私もある程度、本が出ています。運も使っていますが、現代のニーズにあわせて書いています。ですから、本物ではない。本当に未来を先取りしたら、同時代に評価されないんです。ゴッホ宮沢賢治も同時代に評価されていないでしょう?あれが正しいんです。

歴史は生きていくために必ずいります。歴史から何を学んでいるのか?例えば、ゴッホなんかをみていてね、生きていくためにはある程度は、同時代に迎合しないとダメなんです。本当に、未来を先取りしたら、理解されない。理解されないというのが、本物なんです。しかし、自由経済で生きていけませんから、ニーズを把握して、未来も先取りしてミックスして残すわけです。
林雄介with,you。

〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。

〇Googlebooksで読める「林雄介」の無料本。