林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ネットで、議論は無理。

いつもありがとうございます。林雄介です。

ネットで議論をする場合、相手の知識レベルにあわせて話す必要があります。というよりも、日常生活で、相手の知識レベルにあわせて話し方を変えていますから、私が参加しての大多数でのネット議論は無理です。

議論ではなく、私は対話をしているので、対話は相手にあわせて話しますから、同じテーマでも、相手によって、話し方、内容は変わります。
まず、これが大前提です。

議論が成り立つのは、知識レベルが同等の場合のみです。学会とか…。

そして、社会において知識レベルが同等の人間が介することはありえません。ネットは、子供から大人まで見ていますから、議論自体が不可能だと思っています。

これは、読者の皆さんであれば、わかりきったことだと思います。

今回、INTELYで質問に答えていますが、質問された方の知識レベルにあわせて回答していますから、普遍的な回答ではありません。

私の主観も入りますから、普遍的な回答も普遍的な解説もありえません。

特に、私の本は、一般人とインテリ、両方を相手にしています。INTELYも一般人とインテリ、両方を相手にしていますから、おかしな解説も多々あります。例えば、選挙権は20才、被選挙権は25才という解説から、選挙プランナーは印刷業とグッズ屋といった裏話的な要素、難しさの幅が大学院生から中学生まで、幅広いため、読者の皆さんも、「?」と思われると思います。

皆さん向きの解説にしたら、政治入門ではなく、「さあ、一緒に新しい世界を創りましょう」になってしまうのです。
タイトルも政治入門ではなく、「ブレーンの集い」に変わります。ですから、私もたまに忘れますが、入門ですから、入門。

林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」が開設されました。http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22

林雄介with,you。

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

〇林雄介の公式HP「EGG」、林雄介への取材、林雄介への研修依頼はこちらから。
〇林雄介事務所お仕事依頼メールはこちらから。

日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。

「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。