林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?ニッポンの農業(林雄介著、ぎょうせい)、あとがき。8月30日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

まさか、自分で自分の本の解説を書くことにはなると思いませんでした。農業の本も、まあ、一応、農林水産省出身者だから出すのを遠慮していたんですけどね。

農業というのは、農業だけで存在するわけじゃないんですよ。普通のよくわかる農業みたいな本だと、7章にさらっと書いたりんごのルーツは黒田清隆がアメリカから持ってきたもので、とかスーパーカウは2万トンのミルクが取れるみたいな本じゃないですか?。基礎的な知識はあるから、解説本も書けますけど、また、わかりやすい薄い解説本の方が売れるんですよ。しかし、今、日本や世界がボロボロになった理由って、Google先生じゃないかと思うんですね。

ネットで、調べてわかった気になって終わり。その延長で、わかった気にさせる本が溢れてバカに磨きがかかる。バカを増やす作業をするために、本を出すなら、私がわざわざ官僚を辞めてまで本を出す必要なんかないと思うんですね。

農業なら、農業だけ、食品なら食品だけ、自動車なら自動車だけ、宗教なら宗教だけで、専門家は議論するんですが、全部、文化や経済として密接不可分に結びついているんですよ。で、TPPについても、ニッポンの農業とこの解説を読めば、どういう流れで出てきて、どうなるかわかるはずなんです…。専門バカというが、蟻しか見ていないというか…。

蟻を見るのに、私は宇宙から下がってきて蟻を見る。宇宙の外はまだわからないですけどね。

農業にしても、他の産業も、政策も切り離してみたら、長期的な方向性が間違っていますから、必ず迷走して行き詰まります。マクドナルドが迷走していましたよね。成功パターンなんか、ミクロ・レベルでは変わり続けるんですよ。しかし、人間には時代とともに変わる価値観と普遍的な価値観がありますから、古典と歴史で普遍的な価値観をおさえてから、大きな目で業界やアリを見たら、どうなるかわかるんです。
この価値観自体が、難しい価値観みたいですけどね。私が死んだスタンダードな価値観になります。著者であり、創始者が理論を構築しているライブを皆さんは見ているから、すぐに理解できると思わなくて大丈夫ですよ。今回、予想外のドタバタがあって、進行が送れましたが、8月度の読書会はこれで終わります。

9月は、論語からスタートします。
o(^▽^)o

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。