林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

2ちゃんねる、今、見ました。まだ、スレが生きていたんですね…。逃亡宣言。

いつもありがとうございます。林雄介です。

Yahooを貼っていたんですね。Yahoo(ミラーブログ)は、逆引きできないんですよ。→別のブログで記事の閲覧者がいないので、どうせ誰も見ていないと思って暴走していました。

2ちゃんねるは、終息したと思っていたんですが、まだ、スレが続いていたんですね…。9で終わったと思っていたんですが…。12がある…。どうしよう…。
終息したと思って、どうせ見る人いないだろうと思って、読者向けの記事を載せてすいませんでした。

(林はネットで注目を浴びたくありません。トラウマしかないから。)
若い方が多いんですね。

役所にいた時は担当者は、死ね、死ね書かれてましたが…。
2ちゃんねるは、10年前に、林雄介のなりすましが、公務員版か何かを荒らしたんです。それが、トラウマになって、2ちゃんねるをリアルタイムで見れないんです。(まとめブログは閲覧しています)。書き込まない、閲覧しない宣言もそれが原因です…。→2ちゃんねるに記事が貼られているのがわかっていたら、記事は書きませんでした…。

ブログに、文字数制限があります。

それが小出しで、情報を出しているように見えて申し訳ありません。というか閲覧者おられたんですね…。閲覧者がいないと思って、独り言感覚で、また暴走していました。

1点目、T41(T4?)さんの現状が知りたいので、ネットを閲覧したんですが、2ちゃんねるは、今まで版を探せませんでした。したらばは、さっき検索で、T4記事を見つけました。で、2ちゃんねるでもまだ、スレがあることがわかりました。

2点目、メンタル豆腐なので、自分の名前がネット上に載るのは、怖いです…。(ネット注目は、すぐにバッシングに変わりますから。というか、多分、バッシングされていますね…。)
→閲覧者は、読者がほとんどだと思って調子こいて記事を書いていて、すいませんでした。

3点目、2ちゃんねるのスレがあるということで、今後は慎重に記事を書かせていただきます。(逃亡宣言)情報はだしません。

まとめ
2ちゃんねるのスレ消滅と勝手に情弱が勘違い→調子に乗って、内輪向けの記事を書いちゃう(暴走)→T4さんの消息確認のために、2ちゃんねるのスレ発見、しかも記事が貼られていて、ビビる←(今、ここ)。

今後の予想展開→ブログでは、新発田市の事件がなかったことにして開き直る。(逃亡)

林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。