林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?、ニッポンの農業、2章人物マトリックス1。8月18日。

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

先に、42ページの人物マトリックスの解説を、縦はステータスが高い、低い、横はアクションが高い、低いとなっています。A、組織の要になる人(会長、長老)、これ本なのでソフトな書き方をしていますが、神輿です。BゾーンではなくAゾーンという名前にしてあるのは、当選回数が多いけど、役に立たないとか、世襲の無能な経営者とか、要するに地位が低かったら最初に排除したいけれど、地位だけはあって役にたたないから、「本当は排除したいけれど、排除が困難な人間がAゾーン」に来ます。

Bゾーンは地位も高く、仕事もできる優秀な人です。Cは仕事はできるけれど、地位が低い人。Dは仕事もしない、地位も低い、組織の白アリ。で、組織はBとCがいればいいんです。

ところが、リストラをするとDは組合とか、民間だと弁護士をたててきたり、あとコネがある人間。なので、Dを切りたくても数合わせでCを切ることになって組織が衰退していくんです。

Dは排除するなら、織田信長方式で確実に息の根を止めないといけない。しかし、公務員とか大企業はそこまで根性がないから、結局、Dの息の根をとめずにCさん達にやめて貰って一気に組織が衰退するんです。あと、Dゾーンは、ゾンビだから感染する。Aゾーンは小泉純一郎が刺客をたてれなかったんですよ。Dゾーンはゾンビ。Aゾーンはゾンビの親玉だから簡単に排除できない。

ただし、ゾンビ仲間を増やしますから、仲間を増やさないようにしないといけない。で、Dゾーンはコネを作るのが上手い。仕事しない仲間を増やしますからね。Aゾーンは、名誉最高顧問にして何もさせない。大将が動いたら、兵隊が動揺しますから、みたいな感じで、何もさせない。今だと鳩山由紀夫さんとか菅直人さん、参議院選挙で絶対に何もしないでねみたいな。
中国でも、余計なことをしていますよね。ですから、ダメージ覚悟で内閣最高顧問にして、軟禁するとか。そういう世界です。ストレートに書くと。

CゾーンとDゾーンは接触させたらダメ。Bゾーン、事実上の責任者がDゾーンを扱う。誉めて、多少、働くようにするとか。そもそも、なぜ働かないか背景を調べるとか。Cゾーンを守って、Dゾーンを少しでも動くように持っていく。だから、この本に入る前に「人を動かす」をやったんです。


林雄介with,you。

「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランドから刊行(詳細は下記ページから。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)絶賛発売中。)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。