林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

私が考えているご縁とは。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

結論から書くと1回は電話する。で、まあ数時間くらいかけて電話して出なかったら、ご縁がない。
仕事の話は、経験上、2回の話し合いで決まらなかったものは実現していないので、2回以上はビジネスの話し合いはしない。既刊本がある出版社は、お礼の挨拶まわりはしますが、ビジネスではなくて、既刊本のお礼。
新規の取引は、多くて2回。最初に変なものを必ず持っていく。一応、元官僚だから猫かぶりが得意なんですが、猫をかぶり続けると10年、20年お付き合いが無理だから、はじめに一番おかしなキャラを見せておいて、それで残った人しか話を進めない。

私の最大の短所は相手にあわせる能力と猫かぶりだから、官僚に採用されて2大政党の国会議員候補になっていますから、やろうと思えば八方美人にも、猫かぶりもできますよ。ブログも国会答弁みたいに無難な話を書けますよ。他人の政治家のブログやマニフェストを代筆できるんだから、やろうと思えば無難な文章を書けますよ。

しかし、猫かぶりは続かないから、変なキャラをメインにすると。ブログを読み込んでいる読者に、「お会いすると普通の人ですね」と言われますけどね。初対面の人に、明らかに普通じゃないという印象を抱かせる人間が官僚や議員候補に採用されたら怖いですよ。

で、ご縁、私も本の解説や仕事、あとなるべく社会的地位がある人に話をしないと社会全体が良くならないですから、直接、お会いできる方は限定されてきます。ただ、何らかのご縁があるでしょうから、1回は会う努力はしますが、繋がらない人が大半。
2回も3回も連絡できないですよ。そもそも、ブログを使った連絡方法もあるわけですし…。

アメブロならアメンバーライブドアなら定期的なsearchコーナー、Yahooならブログリンクで、コミュニケーション可能にしてあるから、直接、林雄介事務所に閉鎖しましたけどメールしてくる人って、ちゃんと私の過去記事を読んでいないわけです。
出版社へのファンレターと相談の手紙は返事を差し上げていますし…。

ちゃんと、真面目に私が決めたやり方でコミュニケーションしている人に不公平ですから、無視させていただく。ぶっちゃけ、私のルールを無視しているということは、熱心な読者と思えないし…。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。