林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

ちょっと体調が悪いので。(・ω・)/

いつもありがとうございます。林雄介です。(=^▽^=)

いろいろ徹夜で作業をしていまして、ブログが更新できず申し訳なく思います。
最近、寿命や運気、徳とは何か、そういう話を毎日しています。

僧侶にでもジョブチェンジしたいところですが、瀬戸内寂聴にしばらくは任せておこうと思います。
アメリカのデフォルト、自助論の解説、韓国の戦略的ミス、台風、社会福祉と国の命運、いつ頃、地震が起こるのか?。預言を教えると、預言そのものを変えてしまう話。

想定外という言葉は、使わない方がいい理由(地震や台風は地球を作った神々が起こすから、想定外を強調すると地震や台風の規模をデカくしてくる、いろんな神話や宗教書を読んだんですが、災害を起こしたら人間が改心するなら災害を起こす的(でも改心しないでしょみたいな)な話が多いんですよ。旧約聖書とかも…。)。災害は個人レベルの罪じゃないから、防げない。
社会福祉を削ると災害を起こしてきそうな気がするんですけどね。

ブラック企業は、個人レベルの能力をあげないとなくせない。世界中の最低賃金を日本より高くしたら、ブラック企業はなくせますから。

ブラック企業は社員も可哀想ですけどね、経営者が死んだら地獄、生まれ変わったら不幸な一生を送りますから、経営者とその子孫のためにブラック企業をなくす必要があるわけです。

私に相談に来る人、だいたい、おじいさんが経営者とか地方の名士で本人が不幸。ですから、ブラック企業の経営者の孫が私の本を読んで、ズタボロ状態で相談にくるのが目に見えますよ。過労死させたり、搾取したあとにこられても、助けれない。わけなくて不幸になりませんからね。不幸の原因は本人の前世と前世にふさわしい問題がある先祖。不幸の原因をなくせば、不幸にならないわけですから。

どうしたら幸せになれるのか?。他人を幸せにしなかったら、この世の幸せはないんですよ。私は地位欲、権力欲はないんですよ、社会を変えるために政治家にもなりますけど、日本を牛耳った〇〇の棟梁で地獄に何百年も落ちていますからいまさら、国を牛耳りたいと思わないですよ、死んでからどんな地獄でどんな酷い目にあわされるか知っているから。

林雄介with,you。

あなたも1時間で、カリスマ性が身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」がマガジンランド(詳細は下記ページに。)

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

検索キーワード別のオリジナル記事もあります
↓。
〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22

〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/

〇林雄介のseesaaブログ(auブログ時代の過去記事があります。)
http://yukehaya22.seesaa.net/

〇林雄介のYahoo!ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yukehaya

林雄介待望の新刊、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)、あなたも超カリスマ性が1時間で身につく「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(林雄介著、マガジンランド)

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

サイバーエージェントINTELY編集部公式ユーザー、林雄介の衆議院選挙解説「公式よくわかる政治入門」
http://intely.jp/pc/group/477

http://intely.jp/yukehaya22


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓
「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい:大絶賛発売中。)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。