林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

義務感というストレス。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

いろいろやらなきゃ行けないことが、誰でもあるんですが、やっぱり義務感でやっているとストレスになっちゃうんですね。

もう1つは、私は仕事柄行動範囲が限られていますし、ある日、いきなりストレスがたまったなあと感じることもあります。

別府市って温泉街なんですが、別府に限らず熱海でもどこでも温泉街がルーティン、日常になったらやっぱり非日常性は温泉にはないんですね。いかに非日常性を作り出し、演出していくのかが大事だと思いますよ。

非日常性がなくなったら、無気力になっていく。
私は、前記事を見ればわかるように、かなりしつこい。で、ストレス耐性はないんです。はっきり書きますよ、途中でキレたら何をされるかわからないから、周りが気を使っているから、ほとんどストレス耐性がないのです。

首相や大臣のブレーンや中堅以上の政治家で、私がキレた時に止めれた人はいませんからね。我慢して、我慢していきなり爆発するから。

私は争いを好みませんし、議論も争いもとにかく回避します。それが、より多くの人々の幸せに繋がるのです。

倍返しというのは銀行員だからできるんです。私に倍返しなんか期待したらダメですよ。そんな器用なことはできませんから。私の我慢の限界は存在そのものを赦さないから、だから回避して弱気に徹するんです。

手加減が一切できないし、我慢の限界を越えたら、赦した前例がないから。パククネみたいに、パフォーマンスで1千年恨むと言っている人なんか大統領をやめたらサムスン社外取締役になるか早稲田の客員教授にちゃっかり居座っていますよ、たぶんね。そういう器用な真似は私には一切できません。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。