林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

林雄介と一緒に勉強しませんか?孟子・新解説おさらい・3。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

なぜ、衣食住の改善が重要なのか?。孟子は学問や教養があれば、貧乏でも困窮しても仁の道から外れないと言っているんです。論語も同じなんですが、学問や教養がない人間は生活に困窮したら、仁の道からはずれて非道なことをすると断言しているんです。孔子よりミクロな話をしているんです。

生活を困窮させると庶民のモラルが低下するから、衣食住を充実させるのが統治の基本だと言っているんです。孔子孟子も衣食住に関係なくモラルが低下しない人間を聖人と言っているんですが、聖人を目指すのが儒教ですから、聖人じゃないわけですよ人間は。そうすると現実的な政治では衣食住を充実させないと、大多数の国民が非道なことをすると注意しているんです。私が格差社会に反対している理由も同じですよ。

孟子も基本は書き下し文ですが、徐々になれればよいので、現代文で意味をつかめばよいのです。解説書は駄目。ワ〇ミの論語と同じで、解釈が間違っているから。本当は現代文に訳した学者もたいした境地ではないから書き下しや漢文がベストなんですが、無理でしょ?。ですから、基本は書き下し文と漢文ですが現代文を読めばいいですよ。

孟子はトップは人民と楽しみを共有するとか書いてありますが、人民は好き勝手なことを言いますから、トップがストレスがたまるから、儒教老荘思想は裏表になっています。老子は人民なんか無視しろと言っていますからね。いちいち人民のワガママに付き合っていたら、トップがストレスで早死にするから。

日本人相手なら儒教老荘、仏教、実学。欧米人も含めたらギリシア哲学、ローマ、聖書、イスラム教実学は欧米人。精神性は東洋人。欧米人は功利主義だから実学には向いていますが、精神的には劣る。中国は古典を捨てたからろくでもない国なんです。実学功利主義は生きていくのに必要なんだけど衣食住、金儲けの世界なんですよ。欧米人の実学で金儲けをして精神は東洋古典。明治維新が成功したのは両立していたからですよ。江戸時代は東洋古典しかなかった。東洋古典を修めて洋学をやったから、明治維新は成功したんです。世界中の人があらゆる文明文化のエッセンスを体得していたら仲良くやれますよ。これがわからんわけ。

林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/

公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。