林雄介のブログ!(はてな)

作家の林雄介。元農林水産省のキャリア官僚。政治評論家。

コミュニケーション力の見に付け方。人間の行動パターンをつかむ。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

コミュニケーション力というのは、具体的には、人間の行動パターンをつかむ能力なんです。で、コミュニケーション力と社会性は別物。コミュニケーション力があっても、社会性がない人間は出世できないし、組織は動かせない。例えば、小泉首相はカリスマ性がありましたが、派閥の面倒をみないから清和会の会長を森元首相に返しているんですよ。

社会性というのは、甘えがある人間は身につかない。人間は利己的な生き物です。社会性がないというのは、ギブアンドテイクが出来ないか下手な人間なんです。人間は必ず見返りを求めてくるから、見返りを与えないと造反されるんです。織田信長家督を長男に譲った時に、家臣が馬が欲しいものには刀を、刀が欲しいものには、領地を与えて、絶対にパターンを読まれたら駄目と教えたんですね。信長も長男も本能寺の変で側近に殺されたじゃないですか?

ですから、部下にはわかりやすく、敵にはわかりにくい人間が一番、社会性があるんです。関羽は強い相手には、徹底交戦、弱い相手には優しいから、家臣には人気があったんです。張飛は目下に厳しく、目上にゴマをするような人だったから部下に殺されたんですよ。
司馬仲達は超短気な人だったので、諸葛孔明は最後の決戦で挑発しまくりましたが、挑発を無視しましたから、司馬仲達の方が賢いんです。

社会性なんですが、必ずしも相手が欲しいものを与える必要はないんです。他と比較して横並びで、ギブアンドテイクすればいいんです。配偶者、恋人、基本的には他人ですからね、ギブアンドテイクが破綻したら、続かないですよ。恋愛フィルターがなくなったら、家庭内のギブアンドテイクが横並びじゃなかったら破綻しますからね。横並び以上を求められたら、離婚もありだと思います。あとは、他人の話を鵜呑みにしない方がいい。いい話も悪い話も大袈裟に言う人やプライバシーを話さない人も多いから真に受けない方がいいですよ。統計学的に信用できる質と数がないものは信用したら駄目です。最高基準ではなく、横並びというのは平均基準にあわせることですからね。
林雄介with,you。

〇林雄介のTwitter

http://twitter.com/yukehaya/

〇林雄介公式HP
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
〇林雄介のプロフィールhttp://profile.ameba.jp/yukehaya22
公務員が最初に学ぶ教科書として、定番の「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=8174

あなたも凄いカリスマ性が身につき世の中のカラクリがわかる日本図書館協会選定図書の「政治と宗教のしくみがよくわかる本」マガジンランド

http://www.magazineland.jp/products/detail.php?product_id=490


〇林雄介のアメブロhttp://ameblo.jp/yukehaya22
〇林雄介のライブドアブログ。(ライブドア有名人ブログ・オフィシャルユーザー、auブログ時代の過去記事があります。)
http://blog.livedoor.jp/yukehaya/


日本図書館協会選定図書、全国学図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。


「政治と宗教のしくみがよくわかる本」(マガジンランド)、「政治がわかる・はじめての法令・条例・政策立案入門」(林雄介著、ぎょうせい)「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」、「省庁のしくみがわかると政治がグンと面白くなる」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれ ば受験にうかる」(たちばな出版)、「魔法の経済学」、「スキルアップ超経済学入門」(翔雲社)、週刊漫画ゴラク連載作品「しおき華」漫画原作者、他超多数。